エヴァシリーズのアニメ作品は、新世紀エヴァンゲリオン(TVシリーズ)、新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生、新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に、REVIVAL OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q、シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇が存在します。
見る順番は結論から下記の通りです。
- 新世紀エヴァンゲリオン(TVシリーズ)
- 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生
- 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
- REVIVAL OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
- シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇
見る順番・時系列順の詳細と見どころを本文で解説していきます。
※ネタバレ含みますのでご注意ください。
【アニメ】エヴァシリーズを見る順番は?時系列順に解説!
エヴァシリーズのアニメを見る順番は時系列通りで、下記の順番で見ればOKです。
(公開された順番=時系列順になっている)
見る順番 | 作品名 | クール | 放送時期 |
1 | 新世紀エヴァンゲリオン(TVシリーズ) | 1期 | 1995年10月4日~1996年3月27日 |
2 | 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 | 映画 | 1997年3月15日 |
3 | 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に | 映画 | 1997年7月19日 |
4 | REVIVAL OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に | 映画 | 1998年3月7日 |
5 | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 | 映画 | 2007年9月1日 |
6 | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 | 映画 | 2009年6月27日 |
7 | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q | 映画 | 2012年11月17日 |
8 | シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 | 映画 | 2021年3月8日 |
エヴァシリーズはTVシリーズから始まり、1997年には劇場版まで終了しています。
しかし、2007年に新たにリビルドした形で新劇場版が公開されています。
ちなみに新劇場版は、並行世界というイメージのため、オリジナルから見ても問題ありません。
各作品のみどころをこれから1つづつ紹介します。
各クールあらすじと見どころまとめ
新世紀エヴァンゲリオン(TVシリーズ)

出典:アニメタイズ
あらすじ
人類補完計画が発動したことが文字情報のみで示され、その中で絶望し苦悩するシンジの精神世界が描写される。これまでの主要登場人物(カヲルを除く)が次々と現れてシンジに語りかけ、その問答の果てに、シンジは今までとは全く違う世界を見ることになる。何の変哲もない学生生活を送るシンジと登場人物たち。母親(ユイ)も亡くなってはおらず、使徒もEVAも存在しない世界。その世界を見たシンジは「世界は自分次第であらゆる可能性がある」こと、そして「僕はここに居ても良いんだ」と気付く。そして登場人物たちから一同に「おめでとう」と祝福され、シンジは「ありがとう」と言って微笑んだ。
出典:「新世紀エヴァンゲリオン」wiki
個人的な見どころ
『新世紀エヴァンゲリオン』は、15年前に起こった大災害「セカンドインパクト」で人類の半分が亡くなった2015年の世界を舞台です。
そして、「碇シンジ」がエヴァンゲリオン初号機のパイロットとして、仲間、友達、上司、親と自分が求めている答えを見つけていく物語です。
そんな『新世紀エヴァンゲリオン』の見どころを3つ紹介します。

碇シンジの心の葛藤が見られるよね
見どころ①綾波レイの笑顔
「綾波レイ」は当初不愛想な女の子というイメージがありましたが、物語が進むにつれてクローン人間ではないかという話が当時出てきました。
そのため、ほとんどアニメの中では笑っていません。
しかし、劇中のヤシマ作戦時は、第5使徒ラミエルの加粒子砲からエヴァンゲリオン初号機を守るために盾を持って身をていして守ります。
その時に「碇君 さよなら」といったことからシンジはレイを心配して、エヴァンゲリオン零号機のエントリープラグを開きます。
偶然か、父である碇ゲンドウもエヴァンゲリオン零号機が暴走した際に同じようなことをしており重なります。
そして、エントリープラグの中を見たシンジとレイは以下のセリフを交わしています。
綾波レイ「ごめんなさい。こういう時どんな顔すればいいのか、わからないの。」
碇シンジ「笑えばいいと思うよ。」
この瞬間、画像のようなかわいらしい「綾波レイ」の顔が見られ、当時ファンの間では話題になりました。
見どころ②自分の存在を認めてもらう碇シンジ

出典:FC2
今ままでエヴァンゲリオン初号機のパイロットとして、劇中で活動してきた「碇シンジ」。
コメント