人気アニメ「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」が2021年12月19日の放送で第2期(1期の第2クール)が最終回を迎えました。
エリスがルーデウスのもとから去っていくなど、早くも続編(2期)に向けて期待感が溢れる内容だった為、今からアニメの続きが気になる!という人も多いはずです。
※ 速報 ※
3月6日の番外編先行上映にてTVアニメ第2期の制作決定が発表されました。
【無職転生2期制作決定!】
『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』
TVアニメ第2期の制作が決定!第2期ではルーデウスはどんなドラマを、
どんな冒険を繰り広げるのかー!放送時期など詳細・続報は後日発表。お楽しみに!https://t.co/IatoiTvEA0 pic.twitter.com/0g9DuDznXY
— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) March 6, 2022
この記事では、
- アニメは小説・漫画のどこまで放送したか
- アニメ2期(3期)は放送されるのか?いつになるか
- アニメの続きは何巻から読めばいいのか
- 小説・漫画を安く・お得に読む方法はないか
上記について詳しく解説していきます。
元々アニメ1期は2クール(半年間)で放送予定でしたが、コロナ渦の影響もあり放送時期がずれて1クール(3ヶ月)と2クール(3ヶ月)が放送されました。
その2クール目が2期と思ってしまい、次は3期と勘違いしてる人が多いようです。実際にはこれまで放送されたのが1期で次の続編は2期となります。
「無職転生」2期(3期)はいつ放送される?

出典:Twitter
そもそもアニメ「無職転生」2期(3期)は放送されるのかという話ですが、現段階では公式から次シーズンの発表はされていません。
※ 追記
2022年3月6日のに開催されたTV未放送エピソード「エリスのゴブリン討伐」の舞台挨拶付き先行上映にて、第2期の制作決定が発表されました。
▼ 番外編 番外編「エリスのゴブリン討伐」の予告 ▼
本日3月6日(日)に開催されたTV未放送エピソード(番外編)舞台挨拶付き先行上映にて、『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ第2期の制作決定が発表されました!放送時期など詳細は後日お知らせとなります。お楽しみに!
出典:公式サイト
TV未放送エピソード(番外編)「エリスのゴブリン討伐」が観れるのは3月16日に発売されるBlu-ray第4巻限定の映像特典となっています。今のところ、動画配信サービスでの放送は未定なので番外編を見たい人はBlu-ray第4巻をぜひチェックしてみて下さい。
↓ Blu-ray第4巻の予約はこちらから
その理由として原作人気、円盤の売上、グッズ展開などから無職転生は人気コンテンツですので間違いなく次シーズンは放送されるでしょう。
「無職転生」を制作してる会社は「スタジオバインド」は「無職転生」を制作する為だけに建てられた会社であり、アニメ化するにあたって一大プロジェクトとして立ち上げているのでアニメは長期的コンテンツとして重宝するはずです。
制作会社も「無職転生」にかける想いが強いことが伺えますし、2期制作が発表されましたが、このまま3期、4期とシーズンは継続していき、劇場版も公開される可能性も秘めていますよね。
2期(3期)の放送時期はいつ?

出典:Twitter
大体のアニメの続編は本放送が終了して2〜3年後に次シーズンが放送されることが多いです。
「無職転生」1期は2021年12月に終了したので、統計的に見れば2023年〜2024年頃に2期(3期)が放送される可能性が非常に高いです。
2022年3月6日に正式に2期の制作が決定しましたので早く行けば2023年頃に放送される可能性が高まりました。
「無職転生」アニメの続きは原作の何巻から?

出典:Twitter
アニメ話数 | 全23話 |
クール数 | 第1クール(1話〜11話)
第2クール(12話〜23話) |
無職転生アニメ1期は2021年12月19日の23話で第2クールの放送が終了しました。
ちなみに23話ではアニメオリジナルエピソードが盛り込まれていましたね。
アニメが終了しましたが、続きは原作小説と漫画版の何巻からなのか解説していきます。
原作小説「無職転生」は何巻から?
原作小説だとアニメの続きは7巻からとなっています。
小説7巻の収録内容 | |
1話 | 失意の魔術師←続きはここから |
2話 | ラスターグリズリー |
3話 | 泥沼のルーデウス |
4話 | 真夜中の森 |
5話 | 急接近 |
6話 | 不能の魔術師 |
エピローグ | |
番外編 | ラノア魔法大学の支配者 |
アニメの続きは小説7巻の1話「失意の魔術師」からになります。
小説7巻のあらすじ
エリス不在の虚しさと共に、母・ゼニスを探すためローゼンバーグへと辿り着いたルーデウス。やるべき事をやるだけと単独でAランク依頼を受けようとするルーデウス。その心は予想外にエリスとの別れに蝕まれていた。
漫画「無職転生」は何巻から?
漫画版だとアニメの続きは11巻からとなっています。
漫画11巻の収録内容 | |
52話 | 泥沼の冒険家 ←続きはここから |
53話 | 推薦状 |
54話 | 入試 |
55話 | 入学当日 |
56話 | 協力 |
書き下ろし | クリフ・グリモル |
アニメの続きは11巻の52話「泥沼の冒険家」からになります。
漫画11巻のあらすじ
異世界に転生し、人生やり直しのチャンスを得た元34歳ニートのルーデウス。
つらい別れを経験したルーデウスのもとに、1通の手紙が届く。
それはラノア魔法大学から特待生として迎えるという内容で…!?
「無職転生」アニメ23話は漫画版10巻51話〜52話の内容ですが、アニメオリジナルが大半を占めていました。
無職転生最終回見た❗️
間違いなく今年1番の神アニメだった✨
続編がありそうな終わり方だし次は魔法大学編かな〜早く2期来い😆#無職転生 pic.twitter.com/wDszOSpSjQ— もちゃ(グル画中) (@mocha_0096) December 21, 2021
漫画11巻のさわり部分が、描かれましたが実質はアニメ1期は漫画版の1巻〜10巻までの内容が放送されたという事になります。
アニメの続きを読むなら11巻の52話「泥沼の冒険家」からになります。
漫画版11巻からはエリスがルーデウスの元を去った理由の描写から始まります。アニメでは軽く触れられていましたが、11巻ではさらに深堀されているといったところ。
そこから2年後のルーデウスの現状から魔法学校への入学と物語は進んでいきます。
アニメ1期と漫画の対応表
無職転生のアニメの続きがどこからかを紹介してきました。
小説や単行本は電子書籍のクーポンをうまく利用することで、最大半額で全巻揃えることができます。
次の項目で安くお得に読める流れを簡単に説明しているので、参考にしてください(ここしかないお得な情報も記載しています)
「無職転生」アニメの続きをお得に読む方法

出典:Twitter
前述した通り、無職転生の小説・漫画を揃えるなら電子書籍がおすすめです。
特に電子書籍を扱う「ebookjapan」では、新規登録者にお得なクーポンを配布しています。
漫画版の無職転生を16巻集めた場合以下の金額になるので参考にして下さい。
サービス | 価格(税込) | 割引クーポン |
---|---|---|
ebookjapan | 7,643円 | 50%OFFクーポン×6回利用 |
紙の単行本 | 10,643円 | 定価(クーポンなし) |
電子書籍ストア、特にebookjapanでは、初回登録者への特典が手厚く、購入後もお得なセールを開催しているのが特徴です。
以下に詳細を紹介しているので、是非参考にして下さいね。
ebookjapan
ebookjapan(イーブックジャパン)は、ヤフー株式会社と株式会社イーブックイニシアティブジャパンが共同運営する電子書籍サービスです。
日本最大級の電子コミックサービスで、現在50%OFFクーポン×6回分という、お得なクーポンを配布しています。その他にもPayPay支払いにも対応しており、TポイントやPayPayのポイント還元が豊富なのも特徴。
ebookjapanの登録方法
① Yahoo!IDをお持ちでない方はこちらから登録
② 『ebookjapan』にアクセス。
③ 公式サイト上部にある「三」(メニュー/ログイン登録)ボタンから、登録情報(電話番号)を入力し「次へ」を押す。
④ 登録しているスマホに届く「4桁の確認コード」を入力してログインします。
⑤ 検索窓に『無職転生』と、打ち込み、検索します。
⑥ 欲しい商品のカゴを選択して、カゴを見ると購入ページへ進みます。
⑦購入時は、クーポン利用で欲しい商品が半額になっていることを確認して購入へ進みましょう。
\最大3,000円もお得!登録も簡単5分!/
まとめ
以上、アニメの続きに関する情報まとめでした。
無職転生は国内外でも人気作品なので、続編が制作されるのはほぼ間違いありません。問題点としてお色気シーンが多く地上波でどこまで放送できるかも気になります。
事実、アニメ1期1クール目では女性蔑視問題で炎上しています。
アニメ1期の最終回では、エリスがルーデウスの元を去った理由などが、あまり多く語られていませんが、原作ではしっかり語られています。
また、「描き下ろし」や「サイドストーリ」も掲載され、アニメ版にはない描写も楽しめますのでアニメを見て無職転生が好きになった人は是非漫画版と小説版も読んでみて下さい。
コメント