『無職転生』は、2021年冬の新作アニメとして1月から3月にかけて第1クールが放送されていた人気テレビアニメ作品です。同年10月からは待望の第2クールが放送されました。
本記事では、ルーデウスの妹ノルンと兄(ルーデウス)や義母妹(アイシャ)との関係性を紹介。さらに、結婚相手や授かる子供・挫折から能力を開花させるまでの道のりにも迫ります。
第1クールおよび第2クールの人物相関図は「無職転生の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

ノルン・グレイラットとは

出典:アニメつぶやき速報!!
ノルンはパウロ(父親)とゼニス(母親)の間に生まれたグレイラット家の長女であり、ルーデウスより6歳下の実妹です。
ノルンのプロフィール
種族 | 人族 |
髪の色 | 金髪 |
宗教 | ミリス教 |
職業 | ・冒険者(吟遊詩人)※ルーデウスのいない歴史 ・魔術大学の事務員※ルーデウスのいる歴史 |
将来的に就く職業が2パターンある点も、ノルンの大きな特徴と言えますね。
ノルンの性格
まだ3歳だった頃、パウロと2人きりでいる状況の中で大規模な魔力災害(フィットア領転移事件)に遭ってしまいます。転移させられた後も父親と一緒に過ごし続けたため、“大のパパ好きっ子“に育ちます。
そして、数年にもわたってパウロに連れられながら行方不明中の家族たちを捜索するうちに、精神的に参り始める父親を支えるなど、しっかり者な性格に成長していきます。
このしっかり者な面は、母親(ゼニス)から受け継がれていますね。
ノルンの両親であるパウロとゼニスについては、以下の記事をご覧ください。


ノルンの声優は会沢紗弥さん

出典:アニメイトタイムズ
ノルンの声を担当している声優さんは、スターダスト・プロモーションに所属している会沢紗弥さんです。
デビューからまだ数年でありながらも、声優ユニット「サンドリオン」やアイドルユニット「SHiFT」のメンバーとして、積極的に活動されています。
会沢紗弥さんの主な代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。
- 『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場』:関裕美 役
- 『大正オトメ御伽話』:立花夕月 役
- 『ストライク・ザ・ブラッドⅣ/FIMAL』:香菅谷雫梨・カスティエラ 役
- 『LOST:SMILE』:一条めぐる 役
アイシャやルーデウスとの関係性

出典:アニメつぶやき速報!!
ここからは、初期では気まずかった義母妹(アイシャ)や兄(ルーデウス)との関係性に迫ります。
アイシャとは双子で最初は不仲
ノルンは、異母妹となるアイシャと同じ日に誕生しました。(アイシャの方はパウロの浮気によって、リーリャから生まれた女の子です)
リーリャの正体や過去・パウロとの関係性の詳細は「【無職転生】リーリャの正体(過去)と子供・パウロとの深い関係性」の記事を参照ください。

誕生したばかりの頃は2人一緒に並んで、まるで”可愛い双子”のように見えたものの、成長していくにつれて、彼女たちの間に「能力の差」が開き始めてしまいます。
多才な才能に恵まれて幼少期から何でもこなせたアイシャと反対に、ノルンは才能も能力も持たない“平凡な子”として育ってきました。
やがてノルンにとっては自身の能力の無さに加えて、アイシャの天才的な能力に対して劣等感を抱くようになり、それが2人を不仲にする原因となってしまいました。
アイシャ能力・結婚や子供の詳細は、「【無職転生】アイシャは結婚相手と駆け落ち? | 炎上して削除された蛇足編も解説」の記事を参照ください。

こうした不仲な関係は成長してからも続きますが、やがてシャリーア(ラノア王国の北端にある大都市)で暮らし始めてからは、2人の仲も改善されていきます。
さらに、ルーシー(シルフィエットの第一子)が生まれてからは、喧嘩もしないようになりました。
こうして考えてみると、アイシャと和解できるようになったのも、シルフィエットがルーデウスと結婚および子供(ルーシー)を生んでくれたおかげのように感じられますね。
シルフィエット(フィッツ)の魔法能力・ルーデウスとの結婚や子供の詳細は「【無職転生】シルフィエット(フィッツ)の魔術能力や今後の展開を紹介【嫌われる理由や結婚と子供たちの情報も】」の記事を参照ください。

ルーデウスのことも恐れて嫌っていた
兄(ルーデウス)に対しても、始めは恐怖感を抱きながら嫌っていました。ミリス神聖国で再会と同時に親子喧嘩にまで発展し、パウロをルーデウスが豪快に殴り続けている状況を見てしまったためです。
この兄妹は生まれて間もなく、パウロの考案によってルーデウスだけがボレアス家に移住させられてしまい、ほとんど面識がない状態でした。
コメント