「月刊少年ガンガン」で連載中の「無能なナナ」が、2020年12月27日の放送でアニメ第1期の最終回を迎えました。
可愛らしい絵柄とは裏腹に、かなり丁寧に作られた頭脳戦アニメ。
登場人物の豹変ぶりにいつも裏切られ、続きが気になってしまうような中毒性があります。
徐々に心境の変化が表れている主人公のナナは、1期最終回で友達の死に直面します。
これからナナはどう行動するのでしょうか?今からアニメの続きが気になる!という人も多いはずです。
この記事では、
- アニメは漫画のどこまで放送したか
- アニメ2期は放送されるのか?いつになるか
- アニメの続きは何巻から読めばいいのか
- 漫画を安く・お得に読む方法はないか
上記について詳しく解説していきます(ネタバレ注意)
「無能なナナ」2期はいつ放送される?

出典:「無能なナナ」公式サイト
アニメ「無能なナナ」2期は放送されるのかという話ですが、2022年3月現時点では未定です。
理由より、アニメの続きの内容が知りたい!という方はこちらをクリック。
「無能なナナ」は物語にかなり伏線が張られており、ナナと能力者たちの頭脳戦が見どころです。
1期最終回ではナナが心を開き始め、親友と呼べるくらいの仲になったミチルが自分を助けるために力を使い果たし、死んでしまったところで終わりました。
物語としては石井リュウジの事件解決に至っていないので、続きが気になる最終回でした。
今後、心境の変化が起きているナナはどう行動するのか、謎の人物である橘ジンは何が目的なのか、ナナの上司である鶴岡とはどんな人物なのか。
アニメの続きが気になる「無能なナナ」ですが、今のところ2期が放送されるかどうかは微妙です。
その理由を次の章で検証していきます。
「無能なナナ」2期が放送される可能性を検証

出典:「無能なナナ」公式サイト
続編が制作されるかを予想するには様々な要素から検討する必要があるため、円盤の売り上げ・配信の人気から検証していきます。
検証①:円盤の売り上げ数
アニメ続編が制作されるには円盤の売り上げ数も関わってきます。
売り上げ数が少なければ、アニメ続編を作っても制作会社にとって利益にならないからです。
一般的に円盤1巻につき約4,000枚の売り上げがあればアニメ続編が期待できるといわれていますが、「無能なナナ」の円盤売り上げ数は163枚でした。
4,000枚に全く到達していないので、正直、円盤の売り上げ数だけを見るとアニメ続編は厳しいです。
検証②:配信での人気指数
「無能なナナ」はdアニメストア、Hulu、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、GYAO!などで配信されています。
ここでは「dアニメストア」のお気に入り数で「無能なナナ」の人気指数を測ってみます。
dアニメストア | お気に入り数 |
無能なナナ | 75,900 |
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始める聖戦 | 89,586 |
東京喰種トーキョーグール | 73,766 |
「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始める聖戦」はライトノベル原作のアニメで、2期の制作が発表されている作品です。
「東京喰種トーキョーグール」は、シリーズ累計発行部数4700万部を突破している人気漫画で、アニメは4期まで放送されました。
そんな2作品とお気に入り数が近いので、配信では人気があるようです。
近年は配信サイトの影響から円盤の売り上げ数が徐々に落ちているので、配信サイトでの人気はアニメ続編に大きく関わっているといって良いでしょう。
結論:「無能なナナ」2期が放送される可能性は高くはない
「無能なナナ」2期が放送される可能性は、今のところ微妙です。
円盤の売り上げ数は少ないですし、原作漫画の累計発行部数が明かされていないので人気度がいまいち分かりません。
しかし「dアニメストア」のお気に入り数を見ると、2期の放送が決定している「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始める聖戦」や「東京喰種トーキョーグール」と大差ないので、続編が放送されてもおかしくないともいえます。
原作漫画は2022年3月時点で9巻発売されているので、2期が放送されても原作ストックはあります。
なので、今のところ「無能なナナ」2期が放送される可能性は決して高くはなく、微妙なところです。
「無能なナナ」2期の放送時期はいつか予想

出典:「無能なナナ」公式サイト
「無能なナナ」の2期が制作されるとすると、いつから放送されるのでしょうか?2期の予想をしていきます。
作品名 | 1期の放送日 | 2期の放送日 | 3期の放送日 |
無能なナナ | 2020年10月~12月 | 未定 | 未定 |
賭ケグルイ | 2017年7月~9月 | 2019年1月~3月 | 未定 |
Dr.STONE | 2019年7月~12月 | 2021年1月~3月 | 2023年 |
アニメ続編が放送されるには早くても1年、遅ければ3~4年ほどかかります。
同じ漫画原作であるアニメ「賭ケグルイ」、「Dr.STONE」は約1年半後に2期が放送されています。
「無能なナナ」は2020年10月からアニメ放送していて、未だに2期制作の発表がありません。
また、続編の制作が発表されても放送には約1年かかることも多いです。
2022年中に2期制作の発表があれば、放送されるのは2023年以降となるでしょう。
「無能なナナ」アニメの続きは原作の何巻から?
アニメ話数 | 放送期間 | |
1期 | 1話~13話 | 2020年10月4日~12月27日 |
1期最終回では、ナナが唯一心を開いた相手「ミチル」が自分を助けるために死んでしまったところで終わりました。
電話で声のみの登場だったナナの上司「鶴岡」は、声だけで圧倒的な存在感がありました。
アニメの続きでは鶴岡が登場し、その姿を見ることができますよ。
漫画「無能なナナ」は何巻から?
漫画ではアニメの続きは5巻からとなっています。
漫画5巻の収録内容 | |
29話 | 見えざる刃 PART8 ←続きはここから |
30話 | 見えざる刃 PART9 |
31話 | マインドコントロール |
32話 | マインドコントロール vs. 適者生存 |
33話 | 適者生存 PART4 |
34話 | 重力操作 PART1 |
35話 | 重力操作 PART2 |
36話 | 重力操作 PART3 |
37話 | 重力操作 PART4 |
漫画5巻のあらすじ
ミチルを失い憔悴するナナの前に、教官鶴岡タツミが姿を現す!! 揺らぐナナの心を籠絡しようとする鶴岡だったがそこに橘ジンが立ちふさがり…。信念と疑念が入り乱れる、知略サスペンス第5巻!!
出典:Amazon
漫画5巻では、石井リュウジ殺害の真相が暴かれ、事件は解決します。
そしてナナの上司である鶴岡やナナの後輩の暗殺者も登場し、物語は大きく動きます。
アニメ同様、ナナと能力者たちの頭脳戦が見どころで、ハラハラさせられる戦闘シーンが満載ですよ。
「無能なナナ」のアニメの続きがどこからかを紹介してきました。
小説や単行本は電子書籍のクーポンをうまく利用することで、最大半額で全巻揃えることができます。
次の項目で安くお得に読める流れを簡単に説明しているので、参考にしてください(ここしかないお得な情報も記載しています)
まとめ
以上、「無能なナナ」の2期があるのか、アニメの続きに関する情報まとめでした。
今のところ続編の制作発表はありませんが、2期が放送されるかどうかは微妙なところです。
2022年中に続編の発表があれば、2023年には放送されるでしょう。
登場人物の豹変ぶりや頭脳戦が見どころで、一度見ると続きが気になるアニメです。
物語としても石井リュウジの事件が解決まで至っていないので、アニメの続きが放送されるのを期待しましょう。
コメント