【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【推しの子】天童寺さりなはルビーの前世・病名と原因・母親 | ゴローの死亡に気づけた理由

推しの子

『推しの子』は2020年4月から週刊ヤングジャンプで連載開始され、現在では少年ジャンプ+でも連載中の、人気マンガ作品です。
『かぐや様』の赤坂アカ先生と『クズの本懐』の横槍メンゴ先生がタッグを組んで描かれている点も大きな話題となり、2023年4月からはTVアニメも放送中です。

 

\期間限定!1巻が丸々無料で読める!!/

1巻を今すぐ立ち読みする

無料で読めるのは5月15日までです!

推しの子のマンガを買うなら今がお得(横にスクロール)↓
推しの子の原作漫画が半額以下で読む方法があります。
ebookjapanでは初回登録時に50%OFFのクーポンが最大6冊分もらえます。それを利用すれば漫画を半額以下で購入できるので推しの子を安く読みたい人は使わない手はありません。
PayPayのキャッシュバックにも対応しており、定期的なクーポンを利用すれば普通に漫画を買うより賢く節約して漫画を楽しめます。※ キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があるのでお早めに
\無料登録は1分でサクッと終わります/
初回登録時の半額クーポンは今だけ

本記事では、星野ルビーの前世であるさりなが患っていた難病を紹介すると共に、その原因を両親との関係性も交えながら考察。
さらに、さりなが「星野ルビー」として転生できた理由に迫りながら77話で「ゴローの死亡」に気づけた要因についても解説します。

本作品の人物相関図は「推しの子の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

推しの子の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

天童寺さりな(てんどうじ さりな)とは

【推しの子】天童寺さりなはルビーの前世・病名と原因 | ゴローの死亡に気づけた理由

(推しの子第8巻 赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社)

天童寺さりなは「星野ルビーの前世」として登場した少女であり、ゴロー(アクアの前世)が勤めていた宮崎県の総合病院で入院していました。

長い闘病生活を頑張ってきたことも空しく、まだ12歳という若さで死亡しましたが、その4年後に「星野アイの子供としてアクアと一緒に生まれる形で転生を果たしたのです。

星野ルビーの性格や前世、かわいい魅力の詳細については「【推しの子】星野ルビーは国民的アイドルになれる?前世や兄アクアとの関係を解説」の記事を参照ください。

 

【推しの子】星野ルビーの前世・父親への復讐と目的 | ゴロー(アクア)との結婚について
...

 

スポンサーリンク

さりなは星野アイを推しながら闘病生活を頑張っていた

さりなは第1話で初登場した時点から難病を抱えた状態でゴローの勤める病院に入院しており、長い闘病生活を送らされてきました。
そのため学校に通えないどころか、人生の殆どを病院で過ごさなければならない辛い生活や境遇に置かれたさりなの心を支え続けてくれていたのが「星野アイへの憧れ」です。

さりなは自分と同い年で人気アイドルユニット”B小町”の絶対的センターとして活躍していた星野アイのライブ動画をいつも観ながら、画面越しでアイから元気を分けてもらっていました。

星野アイの性格、過去生い立ち、交際相手(夫)の詳細は「【推しの子】星野アイはなぜ殺された?死亡した理由や交際相手(夫)について」の記事を参照ください。

 

【推しの子】星野アイはなぜ殺された?死亡した理由や交際相手(夫)について
...

 

スポンサーリンク

さりなはゴローへの告白も叶わぬまま死亡した

さりなは自分が入院する病院の医師ゴロー好意を抱いており、この2人は“アイの大ファン”という共通点意気投合していました。

そのような共通点によって接していく中、さりなの方から勇気を出して「ゴローへの告白まで実行しましたが…
お互いの年齢差という壁もあり、ゴローから上手く避けられる形でお断りされました。

それでも「さりなが16歳になったら考える」と言ってもらえたことも空しく、さりなの方が16歳を迎えられぬまま難病に勝てず死亡しました。

 

スポンサーリンク

天童寺さりなの声は声優「高柳知葉さん」が担当

さりなの声を担当している声優さんは「ラクーンドッグ」に所属する高柳知葉さんです。

高柳さんはラジオで聴いてきた大原さやかさんへの憧れを抱きながら声優への道を志したそうです。
TVアニメでは、2014年に放送された『失われた未来を求めて』『信長協奏曲』で声優デビューを果たされました。

高柳さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。

  1. 『恋する小惑星』木ノ幡みら役
  2. 『ひなろじ』藤崎梨乃役
  3. 『まちカドまぞく』陽夏木ミカン役
  4. 『ポーション頼みで生き延びます!』フランセット役

 

さりなが患っていた難病と原因とは

【推しの子】天童寺さりなはルビーの前世・病名と原因 | ゴローの死亡に気づけた理由

(推しの子第1巻 赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社)

第1話の中でさりながかかっていた病名を元に、その難病の恐ろしさや原因、さらに両親が自分の娘(さりな)が死ぬ寸前にも会いに来なかった理由についても考察してみます。

 

スポンサーリンク

さりなは難病で”運動麻痺”や”感覚障害”にかかっていた

本編では、さりなが患っていた病名が退形成性星細胞腫(たいけいせいせいせいさいぼうしゅ)」であることが本人の死亡後に判明しています。

この病気にかかると「運動麻痺による脱力」「感覚障害の痺れ」を始め、人によっては「失語症」や「視野障害」にまでかかるケースもあります。
さりなが主に患っていた病状は前者2つ(運動麻痺と感覚障害)であり、病室などでダンスの練習に励みながらも倒れてばかりで上手くいかなったことも、これらの症状が原因だったはずです。

created by Rinker
¥659 (2023/12/08 16:22:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

さりなが難病にかかった原因は両親や家庭内のストレス?

本編ではさりなが難病にかかり入院生活を始めた正式な時期や年齢までは語られていないものの、難病の原因となった可能性として「自分の両親や辛い家庭環境」が最も高いと思われます。

さりなの難病は脳内に多く存在する“星細胞”癌細胞化して発生するものです。
その細胞が活性化する原因としてストレスや過労、さらに乱れた食生活により起きる活性酸素が挙げられます。
また、年齢に関係なく「精神的なストレスが強いほど発生率も高くなること」まで立証されています。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
推しの子
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント

  1. 匿名 より:

    アクアとルビーマジ天使

  2. 匿名 より:

    宮城県じゃなくて宮崎県です。