3期まで放送した『文豪ストレイドッグス(通称:文スト)』は、文豪の名前が付いたキャラクターが活躍する異能力系バトル漫画・アニメです。
その中でも、太宰治は、どのアニメでも最強の位置に君臨する「無効化」の異能を持ちます。
ルックス・能力・性格・頭脳・声優さん…どれをとっても人気なキャラクターです。
今回は、文ストの太宰治の性格や異能力・強さ、前職や声優情報を紹介していきます!

小説版・単行本21巻までのネタバレを含むから、アニメ派の方はネタバレ注意だよ!
【文スト】太宰治とは

出典:文豪ストレイドッグス公式サイト
文ストの太宰治は、主人公中島敦が最初に出会った武装探偵社の社員であり、恩人です。
敦は、太宰をきっかけとし、成長を重ねていきます。
【文スト】太宰治のプロフィール
年齢 | 22歳 |
身長 | 181cm |
体重 | 67kg |
血液型 | AB型 |
誕生日 | 6月19日 |
好きな食べ物 | 自殺・美女・酒・蟹・味の素 |
嫌いな食べ物 | 犬と中原中也 |
ニックネーム | 「包帯無駄遣い装置」、「迷惑噴霧器」、「唐変木」 |
外見はかなりのやせ型で、手足は細く、筋肉はあまりついていないようです。
15歳の頃は黒いコートを着込んで顔や手を包帯が覆い隠すほどでしたが、22歳の太宰の服装は砂色のコートを着込んでおり、見える部分では包帯が両腕のみと控えめです。
2年前に購入した『完全自殺読本』が愛読書であり、自殺を何度も試みているようですが、未だ死ねません。
今では美女との心中に、自殺の方向性をシフトしており、美女を見るたびに心中を誘っています。
【文スト】太宰治の声優は宮野 真守さん
#夜中のだいたい5分ラジオ #宮野真守 さんに密着!
YouTubeで公開中📣目でも耳でもお楽しみください!
▶https://t.co/dLSMLSLjrw pic.twitter.com/4RYN0IeegP
— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) October 29, 2021
宮野真守さんは数々の作品に出演しており、声優としてだけなく俳優としても活躍しています。
かっこいい二枚目キャラからギャグキャラまで幅広く演じられ、歌・踊りもお笑いタレントとしても活躍できるバイタリティを持ちます。
紅白歌合戦にも登場した実績もある、超人気声優さんです。
代表キャラクター(作品名) ・宮侑 (ハイキュー!! TO THE TOP) ・夜神月 (DEATH NOTE) ・刹那・F・セイエイ (機動戦士ガンダム00) ・一ノ瀬トキヤ (うたの☆プリンスさまっ♪)

個人的に、七つの大罪(宮野さんはギルサンダー役)の声優さんの舞台の時のラスボス感とか、出てくるだけで笑いをとるセンスとか、梶くんと掛け合いとかが好きだな♪
【文スト】太宰治の異能力を紹介
異能力―人間失格:直接触れたありとあらゆる異能を無効化する異能
太宰治CV宮野真守¦文豪ストレイドッグス pic.twitter.com/9qGl0XxFiK
— 使いません (@animebot15) August 21, 2016
文ストの太宰の異能力はかなり強力です。
太宰の異能は最強といっても過言ではないほどの異能力であり、希少性があるのか、いまだ文ストの世界でも太宰しか所有者は登場していません。
【文スト】太宰治の異能力は「人間失格」
太宰の異能力である「人間失格」は、無効化の能力を持ちます。
異能の効力は、直接触れている限り。
ただ、発動前・発動中・発動後関係なく触れるだけですべてを無効化します。
与謝野晶子の治療を受けられないと発言しているため、太宰の意思で切り替えはできない常時発動型の異能のようです。
小説版「55Minutes」では、太宰の死を救うために与謝野晶子の異能を使うシーンがあります。
しかし、「心臓は動いているが脳に血が及んでいない」という特殊な状況下でのみ作用するため、太宰が異能を受けるタイミングは非常にシビアなようです。
【文スト】太宰治は双黒の1人

出典:文豪ストレイドッグス公式サイト
太宰はポートマフィアの出身であり、その際は中原中也とセットで「双黒」と異名がついており、恐れられていました。
その理由はもともと個々人で能力が高かったこともありますが、異能の組み合わせが良すぎて、2人に敵う者がほぼいない状態だったためです。
中原中也の「重力操作」の異能はかなり強力で、「門を開く」ことさえできれば世界を壊しかねないほどの威力を誇ります。
中也の兄も全く同じ異能を所有しており、彼が「門を開いた」際には《獣性》形態となり、重力子放射を複数回放てるほどに。しかし、自我が飛んで制御ができなくなってしまう欠点があるため、乱用できるものではありません。
中也は中也の兄とまったく同じ異能を持っているため、ほぼ同じことができるでしょう。実際に中也は《獣性》形態と並ぶ「汚濁(おぢょく)」形態となった際には荒覇吐として、ヨコハマの一部を削り取っています。
そんな、操作がきかないかわりに強すぎる異能を持っている中也と、異能を制御する太宰の異能の相性は完璧でした。らに、太宰は頭脳明晰で作戦立案が間違っていたことはないと言い切れるほどの先読み・指示能力を持ちます。
太宰が弱点を見抜き、中也が攻撃し、最終手段である「汚濁」という切り札を持っていることから、2人は「双黒」と恐れられるようになったのです。
【文スト】太宰治の強さ

出典:文豪ストレイドッグス公式サイト
太宰の強さは異能だけではありません。
優れた頭脳による後方支援・単体で組織さえ動かす人脈など、後方支援が特に優れています。
【文スト】太宰の強さは天才的な頭脳
太宰は後方支援に長けており、ポートマフィアとギルド(組合)と武装探偵社との戦い…「三社戦争」では、太宰の作戦・予測の元、武装探偵社は最高の結果を迎えています。
コメント