「憂国のモリアーティ」2020年春秋の新作アニメとして、1クール目が放送されていた人気テレビアニメです。
そして2021年春からは待望の第2クール目が放送中。
本記事では第8話で初登場を果たしたミス・ハドソンのキャラクター性を紹介します。
記事の後半では、アニメ2クールに入ってからの活躍ぶり(?)にも迫ります。
ミス・ハドソンとは

出典:アニメつぶやき速報!!
まずは本作品の中におけるミス・ハドソン(以下は「ハドソン」と表記します)のキャラクター性から紹介していきます。
ベーカー街の大家さん
シャーロックとワトソンが住んでいる「ベーカー街221B」の大家さんです。
茶髪を結ぶヘアスタイルと緑色の瞳が印象的な女性で、アニメ版で初登場した回(第8話)では”ピンク色のドレス”を纏って登場しました。
シャーロックやウィリアムのような”優れた推理能力”もなければ、フレッドやモラン大佐のような戦闘能力も持ち合わせてはいません。
ウィリアム(青年期)の詳細は以下の記事をご覧ください。

そう考えると”大家さん”であることを除けば、ごくごく普通の女性であると言えますね。
セバスチャン・モラン大佐の詳細は以下の記事をご覧ください。

原作コミック版では、単行本の第2巻から登場しました。
「自称・永遠の17歳」という設定
1クール目の放送を観てきた人の中には“ハドソンの実年齢”が何気に気になった人も、少なからずいたのではないでしょうか?
シャーロックとの”ルームシェア”を希望して、オーディンを受けることになったワトソンから、さりげなく聞かれた時には凄い呑みっぷりで「永遠の17歳」と誤魔化していました。
しかしシャーロックが軽く口を滑らせてことにより、それが“真っ赤な嘘”であることが、すぐに判明します。
シャーロック「いや、四捨五入すると、もう3…」
さりげなくバラそうとしてくるシャーロックを容赦なく叩きのめしたため、この場では正式な年齢は知れないままで終わってしまいます。
しかし、シャーロックが軽く漏らした”四捨五入”と”3″の数字を聞いただけで、すぐにピンと来た人も多いはずです。
ちょっとシャーロックの気分になって簡単な推理(計算にもなりますが)をしてみましょう。
この2つの言葉と数字をかけ合わせてみた結果、出てきた数字とは…
ずばり「ハドソンの実年齢は既に“20代後半”」であるということです!
私の推理が当たっているとしたら、まさに「自称・永遠の17歳」というわけですね!
シャーロック・ホームズの詳細は以下の記事をご覧ください。

シャーロックに”家賃滞納”に悩まされる日々…
ハドソンにとって最も深刻な悩みとは、やはり「シャーロックによる“家賃滞納”」となります。
せっかくの初登場場面でも、さっそく彼への催促をしますが、やはり支払ってもらえません。
ハドソン「一体いつになったら、お家賃払っていただけるんですかねぇ?」
お金がないのであれば、働くように告げる上に彼の友人であるスタンフォードに対しても、その悩みを告げながら泣き崩れてしまうのです。
ハドソン「困ってるんです…困ってるんです!本当に!」
初対面となるスタンフォードの前で、これほどまでの苦悩ぶりを見せてしまうとは…シャーロックの方がかなり長い期間分の家賃を滞納しているのでしょうね。
ミス・ハドソンは”意外な能力”を持っている!

出典:アニメつぶやき速報!!
ミス・ハドソンは、名女優すら欺くほどの名演技ができるのです。
シャーロック達とは離れて単独で”仮面舞踏会”に出席していたアドラーが帰宅したと同時に、彼らの部屋からいきなり大爆発が起こります!
驚いて入っていくと、その爆発による負傷で倒れている3人の姿を目撃します。
倒れたシャーロックから「アドラーを探し回っている連中の仕業(実は嘘です)」と伝えられ、自分だけでも逃げるように告げられます。
そして一緒に倒れていたハドソンもまた、シャーロックに続くかのように、アドラーに対して叫ぶように告げるのです!
ハドソン「シャーロックの言う通り、大切なのは”生き残ること”よ!ここは私に任せてください!さぁ、早く!」
そこまで言ってアドラーだけを逃しますが…実は、この大爆発も3人揃って倒れていたのも、シャーロックたちによる「演出」と「演技」だったのです!
全てはシャーロックが出した「アドラー自身に盗んで隠していた”機密文書”を出させるための作戦」であり、彼から協力を頼まれたハドソンも仕方なく応じて付き合っていただけでした。
ワトソンからは「名演技」と褒められますが、いくら捜査の協力とはいえ、家まで壊されたハドソンにとっては大損害でしかありません…。
ハドソン「家を壊しておいて、失敗なんて出来ないから“本気でやる”に決まっているでしょう!」
確かにハドソンにとっては、完全にシャーロックの作戦に巻き込まれた中での名演技でしたが…あの”元プリマドンナ”であるアドラーをも欺くほどの「演技力」は、かなりのものではないでしょうか。
(この時は、アドラーの方も焦りで冷静さを失っていた面もありましたが…)
しかし、この”意外な能力”のおかげでアドラーへのリベンジを果たせたことにもなりますね!
ハドソンが抱くシャーロックへの”本心”とは?

出典:アニメつぶやき速報!!
コメント