『るろうに剣心』は和月伸宏先生により週刊少年ジャンプで連載されていた大人気漫画作品であり、現在もジャンプSQで続編となる『北海道編』が連載中です。
少年ジャンプで連載された無印版の頃からCDドラマ化やテレビアニメ化を始め、OVAや劇場版、さらにゲーム化も果たしましたが、2023年1月からリメイク版となる新作アニメも放送中です。
本記事では緋村剣心の死因(梅毒)と理由について解説。
さらに「北海道編」で迎える結末についても予想および考察してみます。
本作品の人物相関図は「るろうに剣心の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

緋村剣心(ひむら けんしん)とは

出典:テレビアニメ「るろうに剣心」公式サイト
緋村剣心および人斬り抜刀斎は本作品の主人公で、赤い髪と左頬の十字傷が特徴的な優男です。
緋村剣心(人斬り抜刀斎)の過去と本名や結婚、十字傷や不殺の理由は「緋村剣心(人斬り抜刀斎)の過去と本名・結婚 | 十字傷や不殺の理由」の記事を参照ください。

緋村剣心のプロフィール | 性格や言葉遣い・流派
生年月日 | 嘉永2年6月30日 |
年齢 | 28歳(本当は30代) |
身長 | 158cm |
体重 | 48kg |
血液型 | AB型 |
星座 | 双子座 |
出身地 | 関西地方 |
特技 | 剣術、家事全般、口八丁 |
緋村剣心は自身が携える逆刃刀で”不殺(ころさず)”を誓いながら戦う流浪人として登場しました。
(剣心のモデルは”幕末四大人斬り”の1人・河上彦斎と言われています)
語尾に「ござる」とつける話し方も特徴的で、普段は温厚で優しい性格です。
しかし、人の命や人生を理不尽に奪う者たちに対しては激しい怒りを見せながら「飛天御剣流」の剣で容赦なく倒します。
とはいえ、どんなに怒りが頂点に達した場合でも”不殺の誓い”は守っており、武田観柳を始めとした外道相手でも自分の剣で人の命を奪うことはありませんでした。
本作品の人物相関図は「【るろうに剣心】東京編と第零幕のネタバレ解説 | 実写映画との違いも紹介」の記事をご覧ください。

緋村剣心(人斬り抜刀斎)が原作(無印版)で迎えた結末とは
流れ着いた東京で出会った薫や弥彦、佐之助たちと生活する中でも「日本の命運を賭けた志々雄一派との戦い」や「過去や償いを賭けた雪代縁との決闘」も仲間たちの協力も得ながら乗り越えた剣心…
しかし、これまでの激闘や奥義・天翔龍閃を始めとした飛天御剣流の習得と多用による反動で剣心の身体は少しずつ蝕まれていきました。
そして5年後(最終話)の時代では薫と結婚して一人息子(緋村剣路)にも恵まれた一方、剣心自身の身体は更に蝕まれていたことで「飛天の剣を振るえない身体」となっていました。
そして、愛刀として使い続けてきた逆刃刀・真打も元服(成人)を迎えた明神弥彦に授けたのです。
緋村剣心の声は声優「斎藤壮馬さん」が担当
新作アニメで緋村剣心の声を担当している声優さんは「81プロデュース」に所属する斎藤壮馬さんです。
斎藤さんは大学での勉強をひと段落つけた後から声優としての仕事を本格的に始めました。
TVアニメでは2011年に放送された『戦国☆パラダイス-極-』で声優デビューされ、2014年に放送された『ハイキュー!!』の山口忠役で注目を集めました。
斎藤壮馬さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。
- 『アカメが斬る!』タツミ役
- 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』ヤマギ役
- 『憂国のモリアーティ』ウィリアム役
- 『Engage Kiss』緒方シュウ役

90年代のドラマCDでは緒方恵さん、OVAも含む旧作アニメでは涼風真世さんが剣心役を担当されていました。
緋村剣心の死因と死亡時期(年齢) | 梅毒にかかった理由

出典:上を向いて歩こう!!
原作(無印版)では妻(薫)や息子(剣路)と共に幸せな結末を迎えた剣心でしたが…
最終話から数年後の時代を舞台に制作されたOVA『星霜編』では、原作とは真逆に「剣心自身の死亡」という悲劇的な結末を迎えました。
ここでは、剣心の死因とその”梅毒にかかった理由”について解説します。
剣心が梅毒に感染した理由は人助けによるもの
身体が蝕まれていたものの、原作ではまだ五体満足で動ける状態の剣心でしたが…
数年後の『星霜編』では「梅毒にかかっていた状態」でした。
梅毒にかかった理由について詳細までは明かされていないものの、逆刃刀や飛天御剣流を使えない身体にされた後も剣心は日本全国を回りながら弱い者や困っている人々を救うために動いていました。
そんな中で出会った怪我人の手当てをする中、剣心の体内にも「その怪我人の梅毒の菌が侵入してしまったこと」が原因と言われています。
それなら、そのまま自宅(神谷道場)に戻って安静に休むべきなのですが…
剣心の妻・薫自身も自ら望んで剣心と接触しながら「梅毒にかかってしまったこと」が、あまりにも皮肉ですよね。
コメント