【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【転スラ】魔王カリオンの強さやスキル | 部下や死亡説・魔王を脱退した理由など

tensura-karion 転生したらスライムだった件

『転生したらスライムだった件』に登場する魔王カリオンは、十大魔王の1人でありながら「獣王国ユーラザニア」の王として獣人族(ライカンスローブ)を統べる存在です。

獅子王(ビーストマスター)の称号を持つカリオンは魔王たちの中でも武闘派の人物として知られています。

この記事では、そんなカリオンの強さや死亡説、魔王を脱退した理由などを紹介します。

魔王カリオンとは?

tensura-karion1

出典:「転生したらスライムだった件」公式サイト

生まれつき強大な魔力を持ち、自己進化により魔人から魔王へと進化したカリオン。

500年ほど前に魔王となったカリオンは、古くから魔王として存在する魔王ミリムや魔王ギィたちと比べると比較的若い魔王です。

同じ時期に魔王となったフレイ、レオン、クレイマンたちと共に、”新世代”と呼ばれています。

スポンサーリンク

魔王カリオンのプロフィール

名前

カリオン

種族

獣人族(ライカンスローブ)

称号

獅子王(ビーストマスター)

武器 白虎青龍戟(ビャッコセイリュウゲキ)

獣王国ユーザラニアの王として国民や部下のことを大切に考えるカリオンは、魔王ミリムがユーザラニアに攻め入ってきた際、部下たちに国民を守ることを命令し、自分1人でミリムとの戦いに挑みました。

自分の命をよりも国民や部下の命を優先に考える姿は、まさに”理想の王”ですね。

スポンサーリンク

魔王カリオンは死亡した?

魔王クレイマンの策略により、ミリムとの戦闘で命を落としたかのように思われたカリオンは実は生きていました。

魔王たちが集まり開かれたワルプルギス。
ミリムが呪法で操られていないことを知ったクレイマンは「私を欺くためにカリオンを殺したのか?」とミリムに問いかけます。

そこで「誰が死んだって?」と登場するカリオン。
カリオンはライオンの仮面を被り、魔王フレイの従者としてワルプルギスに参加していました。

フレイはクレイマンにバレないようカリオンを助け、「カリオンは死んだ」と虚無の報告をしていたようです。

アメリア
アメリア

クレイマンが味方だと思っていた魔王フレイは、どうやら味方ではなかったみたい!

スポンサーリンク

魔王カリオンの声優は「内匠 靖明(タクミ ヤスアキ)」さん

魔王カリオンの声優は「内匠靖明」さん

出典:「東京俳優生活協同組合」公式サイト

魔王カリオンの声優を務めるのは愛知県出身、東京俳優生活協同組合に所属の声優「内匠靖明(タクミ ヤスアキ)」さん。

2006年に声優として活動を開始して、これまでに『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフィンズ』の昭弘・アルトランド役や『ナイツ&マジック』のエドガー・C・ブランジュ役、『プラスティック・メモリーズ』水柿ツカサ役などを代表に数々の大人気アニメにご出演されています。

声優としてだけでなく俳優としても活動されていて舞台やテレビ、ラジオなど幅広いジャンルで活躍されています

魔王カリオンの保有スキル

魔王カリオンの保有スキル

出典:Twitter

魔王カリオンは、作中でもトップクラスの実力を持つ人物です。

そんなカリオンの持つ強力なスキルを紹介します。

スポンサーリンク

ユニークスキル「百獣化」

ユニークスキル「百獣化」

出典:Twitter

百獣化は、獣人族特有のスキル「獣身化」を進化させたカリオンだけが使うことができるスキルです。

魔王ミリムとの戦いで百獣化を使ったカリオンの姿は、獅子のような見た目の頭部、象の頑強な体、熊の強靭さと猿の器用さを持つ腕、猫科の柔軟な脚力に大鷲の翼とまさに獣の王のようでした。

スポンサーリンク

ユニークスキル「獅子心王(ライオンハート)」

格上の力を持つ魔王ミリムとの訓練で獲得したスキル。

自身より格上の相手に対しての能力上昇とダメージ貫通効果を得ることができます。

自分より強い相手と戦うことを好むカリオンらしいユニークスキルです。

スポンサーリンク

スキル「獣魔人化」

獣魔人化を使用することで、それまでに受けたダメージと魔素をすべて回復することができ戦闘力の大幅な向上、能力の制限解除が可能になる魔王カリオンの奥の手。

1日に1回しか使えない制限があるため使い所が限られる技でしたが、四凶天将ヴェガとの戦闘でゴブタのアドバイスをもらい、一瞬だけ獣魔人化することで体力と魔素を回復することが可能になったデタラメな能力です。

魔王カリオンの強さ・能力 |3つの粒子咆を紹介

魔王カリオンの強さ・能力 |3つの粒子咆を紹介

出典:Twitter

魔王カリオンは、作中にて魔王ミリムや四凶天将ヴェガなど、強敵との戦闘が多いです。

そんな強敵との戦いで見せた魔王カリオンの強さや、能力を3つの粒子咆と一緒に紹介します。

スポンサーリンク

獅子竜身(ドラゴンボディ)

魔王カリオンの持つユニークスキル「獅子心王(ライオンハート)」と「獣魔人化」を併用することで使うことができるカリオンの”最後の切り札”です。

特殊固有能力「獅子竜身(ドラゴンボディ)」を使うと10分間で魔素を使い切ってしまうため使い所が難しい技ですが、使うことでほぼ無敵に近い力を得ることができます

スポンサーリンク

必殺技「獣魔粒子咆(ビースト・ロア)」

獣魔粒子咆(ビースト・ロア)は純粋な魔力を撃ち放つ攻撃です。

一見シンプルな攻撃に感じますが、元々高い魔素を持つ魔王カリオンが放つ一撃は強烈で、カリオン自身「この一撃を受けて生き残れるものはいない」と自負するほど。

格上の力を持つ魔王ミリムとの戦闘で獣魔粒子咆(ビースト・ロア)で攻撃するもミリムを倒すことはできず、少し本気にさせた程度でしたが、作中で登場するキャラの中でトップクラスの実力を持つミリムが”本気を見せた”と言うだけでも魔王カリオンの実力の高さがわかりますね。

コメント