葬送のフリーレンは、2021年マンガ大賞の大賞を受賞した週刊少年サンデーで連載中の少年漫画作品です。
原作者「山田鐘人」先生と作画担当「アベツカサ」先生のコンビで、泣けるファンタジー作品と呼ばれ話題となりました。
この記事では、主人公フリーレンのかつての仲間ヒンメルのかっこいい要素や、フリーレンへの恋愛感情について紹介いたします。

この記事にはネタバレがあるから注意してね。
ヒンメルとは?
ヒンメルは主人公のエルフの少女(?)フリーレンと10年にわたる魔王討伐の旅を共に過ごした、パーティーのリーダーであり勇者。
若き勇者ヒンメルを始めとした仲間たちと、無限に近い寿命を持つフリーレンは、フリーレンの提案で50年後に再開することを約束してそれぞれの道を歩み始めました。
ヒンメルは容姿がイケメンで時折フリーレンの前で軽薄に振る舞うものの、彼を知る人々からは、その優しさや面倒見の良さも相まって尊敬される勇者です。

イケメンで優しい勇者って・・・神か。
魔王を倒した一行の勇者でリーダー
ヒンメルは王都からフリーレンの他に、幼なじみの僧侶ハイター・ドワーフの戦士アイゼンと共に旅立ち、魔王城のある大陸の北部エンデまでの道のりを10年かけて旅しました。
行く先々で魔王軍と戦い人困っている人々を救いながら、のんびりと進んでいくヒンメル一行。
その長い道のりは、くだらなくて楽しかった旅にしたいという理想を持つ、ヒンメルの思いを体現した旅路になっています。

10年かけた魔王討伐をフリーレンは短い時間だと感じていたんだね。
流星群の降る夜に
ヒンメルとフリーレンは50年後の再会を半世紀(エーラ)流星群の下で誓って、それぞれの道へと歩み始めます。
何故かヒンメルは結婚したり、勇者としてぜいたくな暮らしをすることが無く、時折各地を巡ってはかつての旅路で知り合った一般人たちとの交流をしていました。
流星群の降る夜に分かれたヒンメルとフリーレンの約束は、半世紀後に果たされますが、ヒンメルは再会の時には老人になっていました。
久しぶりに王都で見た街の風景や、魔王討伐の記念の銅像がさび付いている様子から、フリーレンは人間の寿命が短いことに改めて気が付きます。
フリーレンにいいところを見せたいヒンメルが、鏡の前でポーズをとるところが可愛い老人なのも見どころです。

イケメンは老人になっても鏡の前で身だしなみチェックは欠かさないわ。
50年後の再会
ヒンメルはフリーレンや仲間と「流星群を見に行く」という最後のたわいない旅を終えると永眠しました。
ヒンメルの葬儀の後に人間たちの短い寿命について、本当の意味に気付き、フリーレンは人間を知るための旅に出ることを決意します。
それはヒンメル達との10年の旅の足跡を巡る、追想の旅の始まりでした。
ヒンメルの死から28年後、僧侶ハイターの弟子、フェルンと共にアイゼンの元を訪れたフリーレン。フリーレンは死者と対話できる「魂の眠る地(オレオール)」の話をアイゼンから聞き、目標と目的「ヒンメルとの対話」を見つけます。

フリーレンの旅はヒンメルとの旅を追体験する旅になるんだね。
ヒンメルのかっこいいポイント
ヒンメルのカッコよさは外見がイケメンというだけでなく、勇者であろうとするあり方や、魔物の襲撃に苦しむ人々への対応にあります。
フリーレンが「魂の眠る地(オレオール)」への旅の中で思い出すヒンメルの姿は、カッコよく戦っているヒンメルの姿ではなく、どこか寂しそうに優しく微笑む姿や、仲間への思いやりの姿などです。
ここでは、勇者ヒンメルのエピソードを紐解いて、何処に魅力があるのかを紹介していきましょう。

作品内で戦わない勇者の何処に魅力があるのかな?
イケメン偽物の勇者
ヒンメルは王都を旅立った時には、勇者の剣の複製を持ったただの若い冒険者で、彼が勇者を目指したきっかけは幼なじみの僧侶ハイターの何気ない一言がきっかけでした。
偽物の勇者の剣を手に入れたヒンメルは、ハイターに偽物の勇者にしかなれないと言われます。
ヒンメルはいつか本物の勇者の剣を手に入れて本物の勇者になると決意して魔王討伐へと旅立ちました。
剣に選ばれなかった偽勇者
ヒンメルが偽勇者だと語られるのは、3巻25話のエピソード「剣の里」です。
フリーレンが仲間たちに語る回想の中で、本物の勇者の剣のありかを知ったヒンメル達は、剣を手に入れるために伝説のある「剣の里」を訪れて入手しようとしました。しかし、偽勇者ヒンメルは岩に突き刺さった剣を抜けなかったのです。
ヒンメルはフリーレンや仲間に、勇者の剣が無くたって魔王を討伐できると言い、現実に魔王を討伐しました。
運命や勇者の剣に選ばれなかったヒンメルが、その後自らの意志と能力で魔王を倒した事を少し誇らしげに仲間に語るフリーレン。ヒンメルは偽勇者でありながら、自分で運命を選び取った所がかっこいい勇者です。
仲間を信じる友情と信頼
作品中でヒンメルは特筆するほど戦闘で活躍した事がありませんが、アイゼンやフリーレンによれば、くだらなく楽しい旅をしていたことが語られています。
コメント