【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【チェンソーマン】サンタクロースの正体 | 契約した悪魔と能力・死亡・再登場も考察

チェンソーマン

『チェンソーマン』は藤本タツキ先生により週刊少年ジャンプで2019年から2021年に連載された大人気漫画作品で、第二部が少年ジャンプ+で連載開始されることが発表されました。

さらにMAPPA制作でアニメ化も発表されており、大きな注目を集めています。

本記事では、ドイツのサンタクロースの正体や契約した悪魔たちの能力を紹介。
さらに、最後を迎えた後の死亡や第二部(学校編)での再登場についても考察してみます。

 

ドイツのサンタクロースとは

【チェンソーマン】サンタクロースの正体 | 契約した悪魔と能力・死亡・再登場も考察

(チェンソーマン第7巻 藤本タツキ/集英社)

ドイツのサンタクロースは、ロシアのレゼや中国のクァンシと同じく、デンジ(チェンソーマン)の心臓を狙う刺客として来日してきた高齢の老人です。

しかし、これまでに登場した悪魔やデビルハンター達とは完全に違っているタイプである点も大きな特徴です。

レゼに関する詳細は「【チェンソーマン】レゼがかわいい・強さと能力 | 死亡と復活の理由・第二部で再登場する可能性を考察」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】レゼがかわいい・強さと能力 | 死亡と復活の理由・第二部で再登場する可能性を考察
...

クァンシの強さや能力に関する詳細は「【チェンソーマン】クァンシの強さや契約悪魔の能力 | 愛する4人の魔人も紹介」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】クァンシの強さや契約悪魔の能力 | 愛する4人の魔人も紹介
...

 

サンタクロースの正体はトーリカの師匠

【チェンソーマン】サンタクロースの正体 | 契約した悪魔と能力・死亡・再登場も考察

(チェンソーマン第7巻 藤本タツキ/集英社)

サンタクロースは老人の姿をしていますが、その正体はロシア人の美しい女性・ トーリカの師匠(本名は不明) であったことが判明しています。

老人の姿で来日と同時に、大勢の人間たちを人形に変えてはデンジたちに襲わせますが、この老人(サンタクロース)もまた、トーリカの師匠によって操られている”人形の1体”に過ぎませんでした。

ただ、トーリカの師匠により操られてきた人形たちの中でもサンタクロースだけは特に精巧に作られた人形だったため、まるで本物の老人(人間)に見えていたんですね。

 

サンタクロースが契約した悪魔と能力

【チェンソーマン】サンタクロースの正体 | 契約した悪魔と能力・死亡・再登場も考察

(チェンソーマン第7巻 藤本タツキ/集英社)

サンタクロースが岸辺マキマからも恐れられてきた理由とは武力ではなく、複数もの悪魔たちとの契約で手に入れてきた恐ろしい能力の数々でした。

ここでは、サンタクロースが契約して本編で見せてきた悪魔たちの能力を紹介していきます。

\無料登録は1分でサクッと終わります/

 

スポンサーリンク

【契約した悪魔と能力①】人形の悪魔

本編でデンジ達の前で見せたのが人形の悪魔による能力でした。

これは「触れた人間を人形に変えて操ることができる能力」であり、これだけでデンジの護衛を務めた大勢の公安たちに加えて一般市民たちを即座に人形に変えたことで追い詰めてしまいます。

ただ、この能力は悪魔や魔人には全く効果がないため、デンジパワーには無害で終わりました。
さらに本体(この場ではサンタクロース)が近くにいないと人形たちを操れないというデメリットもあります。

デンジに関する詳細は「【チェンソーマン】主人公デンジの正体・扉の夢の意味 | 強さや魅力・第二部の活躍も考察」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】主人公デンジの正体・扉の夢の意味 | 強さや魅力・第二部の活躍も考察
...

パワーに関する詳細は「【チェンソーマン】パワーの正体や強さ・能力 | 死亡経緯と復活する可能性を考察」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】パワーの正体や強さ・能力 | 死亡経緯と復活する可能性を考察
...

 

スポンサーリンク

【契約した悪魔と能力②】闇の悪魔

サンタクロースは、この闇の悪魔の能力で異形の姿に変わりました。

影を始めとした”闇の力”で傷を癒やすことが可能な上、夜が近づくにつれてその力も増していくと比例するように、自身の操る人形たちも強化されていきます。
さらに自分が受けた痛みやダメージも、自身の操る人形たちに分散させることも可能なため、サンタクロース自身は「痛みを全く知らない身体」になりました。

これらの長所や能力は”地獄の悪魔”の持つ能力と組み合わせることで、さらに恐ろしさを増します。
64話で地獄に堕とされたクァンシ早川アキ、公安たち総掛かりでの攻撃も全く受けつけない上、皆の両腕を一瞬で奪ってしまいました。
さらには、マスクを外した状態のガルガリ(暴力の魔人)をも一瞬でバラバラに切り裂いて殺した上に、マキマにも出血多量の重傷まで負わせたのです。

地獄こそが闇の悪魔自身の能力を最大限に発揮できる場所であり、もしも銃の悪魔をもアキたちと一緒に地獄に堕とせていたとしたら…
銃の悪魔からの放たれる無数の銃弾をも防ぎ切り、余裕で倒せていたと思います。

闇の悪魔に関する詳細は「【チェンソーマン】闇の悪魔について考察 | 能力や強さ・宇宙飛行士について」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】闇の悪魔について考察 | 能力や強さ、宇宙飛行士について
...

 

スポンサーリンク

【契約した悪魔と能力③】地獄の悪魔

先に少し紹介したとおり、地獄の悪魔は一定範囲内にいる者たちを地獄へ堕として引きずり込むことが可能です。

デパート内で人形たちから逃げているデンジ達を地獄に堕とした時には”巨大な手”だけで登場しましたが、後の83話では公安たちが自分の命を犠牲にしたことで真の姿を現しました。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
小吾郎

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
チェンソーマン
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント