【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【チェンソーマン2部】キガ(飢餓の悪魔)はヨルやマキマと姉妹? | 目的や能力も考察

チェンソーマン

『チェンソーマン』は藤本タツキ先生により描かれた大人気漫画作品であり、第1部(公安編)が2019年から2021年にかけて週刊少年ジャンプで連載されました。
そして、多くのファン達から待ち望まれてきた第2部(学校編)も2022年から少年ジャンプ+で連載中です。

さらにMAPPA制作によるTVアニメも分割2クールとして放送開始されており、第1クールが2022年10月から12月に放送され、続け第2クールも2023年に放送開始される予定です。

本記事では、キガ(飢餓の悪魔)がヨルやマキマと姉妹の関係性であることを解説。
また、本編ではハッキリとまで明かされていない目的や能力についても迫ります。

本作品の人物相関図は「チェンソーマンの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

チェンソーマンの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

キガ(飢餓の悪魔)とは

【チェンソーマン2部】キガ(飢餓の悪魔)はヨルやマキマと姉妹? | 目的や能力も考察

(チェンソーマン第13巻 藤本タツキ/集英社)

キガ(飢餓の悪魔)は、アサやデンジと同じ第四東高等学校に通い、伊勢海ハルカ率いるデビルハンター部に所属している少女です。

伊勢海ハルカに関する詳細は「伊勢海ハルカの正体と契約悪魔 | 偽チェンソーマンとしてユウコを殺した理由」の記事をご覧ください。

 

伊勢海ハルカの正体と契約悪魔 | 偽チェンソーマンとしてユウコを殺した理由
...

 

スポンサーリンク

デビルハンター部に所属する理由とは

デビルハンター部員の中でも極めて異質な雰囲気を漂わせているキガ(飢餓の悪魔)ですが…
他の部員たちとは違って活動に誇りを持っているわけでなく、自分の目的を果たすために“所属しているだけ”なのではないでしょうか?

三鷹アサへのイジメをなくそうと正義の悪魔と契約したユウコの暴走を止めるため、同じ部員のフリオや亜国セイギと共に戦っていました。
しかし、キガだけは生徒たちを救うためでなく、自分にとっての標的(チェンソーマンである可能性が高い)を見つけるために所属しながら活動している可能性も高いです。
(キガの目的に関しては、後の項目で迫ります)

三鷹アサに関する詳細は「【チェンソーマン2部】三鷹アサが新主人公? | 過去と契約悪魔(ヨル)・デンジ脊髄剣を作る方法」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン2部】三鷹アサが新主人公? | 過去と契約悪魔(ヨル)・デンジ脊髄剣を作る方法
...

 

スポンサーリンク

113話から不穏な動きを見せ始めた

ユウコ戦で本格的に登場し始めた時には、アサの願いを叶える形で友達(ユウコ)を助けてくれたキガでしたが…
デンジ三鷹アサの初デート場所として入った水族館の中でいきなり現れてから不穏な動きを見せ始めました。

ヨル(戦争の悪魔)だけを連れ去り“永遠の悪魔”と取引した上で、アサやデンジに加えて部長(ハルカ)も含めた部員たちを水族館内に閉じ込めてしまったのです。
このような行動にもキガの目的を果たすために起こしたものと思われますが、同じ部の仲間たちすら平気で巻き込んでしまう点に「キガの怖さ」が表れています。

さらに自分が取引していた永遠の悪魔の強さや能力を把握しており、彼ではヨル(戦争の悪魔)の強さに敵わないこともしっかり把握していたため、内心では永遠の悪魔のことも捨て駒くらいにしか見ていなかったものと思われます。

 

キガ(飢餓の悪魔)がヨルやマキマと姉妹同士の理由

【チェンソーマン2部】キガ(飢餓の悪魔)はヨルやマキマと姉妹? | 目的や能力も考察

(チェンソーマン第113話 藤本タツキ/集英社)

113話でキガ(飢餓の悪魔)が“ヨルのであることが正式に判明しましたが…
ヨルだけでなく、マキマとも姉妹の関係性である可能性も非常に高いです。

そこで、それらの理由について解説していきます。

 

スポンサーリンク

ヨル(戦争の悪魔)のことを妹と言う

108話で三鷹アサの目前に立ちながらバラバラになったユウコの全身を復元してくれた時に「妹の頼みだから」と言っていました。

ただ、アサはヨル(戦争の悪魔)と契約していることは、ここまでの時点では誰にも言っていません。
即ち、校内で正義の悪魔(ユウコ)と戦うアサの姿や武器化能力(制服強強剣)を見た時点で、キガは自分の妹(ヨル)が現世に復活した上に人間(アサ)との契約まで果たしていたことを見抜いていたというわけです。

ヨル(戦争の悪魔)に関する詳細は「【チェンソーマン2部】ヨル(戦争の悪魔)の過去と目的・強さと能力 | 飢餓やマキマとの関係性」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン2部】ヨル(戦争の悪魔)の過去と目的・強さと能力 | 飢餓やマキマとの関係性
...

 

スポンサーリンク

ヨル(戦争の悪魔)やマキマ(支配の悪魔)との共通点

キガ(飢餓の悪魔)がヨル(戦争の悪魔)だけでなく、マキマ(支配の悪魔)とも姉妹同士である可能性が高い理由とは…
3人がもつ「グルグルの両目」という共通点が挙げられます。

姉妹であるなら、顔の一部分だけにも何かしらの共通点や似ている箇所があっても不思議ではありませんからね。

 

スポンサーリンク

元ネタ(ヨハネの黙示録の四騎士)の影響も大きい

キガがヨルやマキマとの姉妹説においては3人の元ネタとされている「ヨハネの黙示録の四騎士」とも大きく関係しています。
キリスト教のヨハネが残した予言の一節として「支配」「戦争」「飢餓」「死」という4つの「未来の苦難」があり、キガはこれらの中の“飢餓”に位置づけられているわけです。

そのため、今後の展開で登場するであろう”死の悪魔”もまた女性かつ、キガたちと同じ「グルグルの両目」である可能性も高いですね。

 

スポンサーリンク

キガたち姉妹の順番を予想

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
チェンソーマン
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント