【決定版】おすすめアニメ120選

伊勢海ハルカの正体と契約悪魔 | 偽チェンソーマンとしてユウコを殺した理由

チェンソーマン

『チェンソーマン』は藤本タツキ先生により描かれた大人気漫画作品であり、第1部(公安編)が2019年から2021年にかけて週刊少年ジャンプで連載されました。
そして、多くのファン達から待ち望まれてきた第2部(学校編)も2022年から少年ジャンプ+で連載中です。

さらにMAPPA制作によるTVアニメも分割2クールとして放送開始されており、第1クールが2022年10月から12月に放送され、続く第2クールも2023年に放送開始される予定です。

本記事では、伊勢海ハルカの性格を紹介しながら、正体や契約悪魔を考察。
さらに、ハルカ自身が「偽チェンソーマン」となった上でユウコを殺した理由にも迫ります。

本作品の人物相関図は「チェンソーマンの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

チェンソーマンの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

伊勢海ハルカ(いせうみ はるか)とは

伊勢海ハルカの正体と契約悪魔 | 偽チェンソーマンとしてユウコを殺した理由

(チェンソーマン第13巻 藤本タツキ/集英社)

伊勢海ハルカは、アサやデンジが通う第四東高等学校“生徒会長”と”デビルハンター部の部長“を兼任している青年です。
人間の姿としては112話で初登場しており、ユウコ(正義の悪魔)を止めた三鷹アサを入部させようと勧誘してきました。

 

スポンサーリンク

自らを「チェンソーマン」と名乗る

アサを勧誘する中で「自分こそがチェンソーマンだ」と堂々と名乗る上、自分の胸についているスターターまで見せてきました。

スターターまで見せられたことでアサの脳を支配しながら会話していたヨル(戦争の悪魔)に対して”本物のチェンソーマン”とアッサリ認識させますが…
後の展開で「自分は偽物でしかないこと」自ら暴露してしまいます。

三鷹アサに関する詳細は「【チェンソーマン2部】三鷹アサが新主人公? | 過去と契約悪魔(ヨル)・デンジ脊髄剣を作る方法」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン2部】三鷹アサが新主人公? | 過去と契約悪魔(ヨル)・デンジ脊髄剣を作る方法
...

 

スポンサーリンク

伊勢海ハルカの性格 | 普段と窮地で見せるギャップ

校内では多くの部員たちを指揮しながら堂々と振る舞っていますが…
キガ(飢餓の悪魔)と取り引きした”永遠の悪魔”により、部員たちと一緒に閉じ込められるなどの窮地に陥った時には泣き叫びながら本物のチェンソーマンに助けを求めるという“情けない姿や行動”を露わに見せていました。

このような大きなギャップもハルカの魅力とは思えますが…
キガやコベニの弟を始めとした部員たちがハルカの情けない姿を見ても“部長”として従ってくれる点がせめてもの救いですね。

東山コベニの強さや能力に関する詳細は「【チェンソーマン】東山コベニの強さや契約する悪魔を考察 | 死の悪魔?飢餓?戦争?」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】東山コベニの強さや契約する悪魔を考察 | 死の悪魔?飢餓?戦争?
...

 

伊勢海ハルカの正体 | 偽チェンソーマンとなった理由とは

伊勢海ハルカの正体と契約悪魔 | 偽チェンソーマンとしてユウコを殺した理由

(チェンソーマン第13巻 藤本タツキ/集英社)

ここでは、伊勢海ハルカの正体を”偽チェンソーマン”となった理由と一緒に辿りながら解説していきます。

 

スポンサーリンク

伊勢海ハルカは生身の人間

伊勢海ハルカはアサやユウコと同じく「生身の人間」です。
そのため、どんな悪魔と契約していようと事故や戦闘などで死亡した場合には姫野や早川アキ達と同じように生きかえることができません。

もしも、ハルカ自身が死亡後の復活も臨むのであれば、ユウコと同じように自ら“魔人”に変わることでしか、転生や復活を果たすための方法がないわけです。

姫野に関する詳細は「【チェンソーマン】姫野の悪魔や契約内容 | 第二部での復活や再登場も考察
」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】姫野の悪魔や契約内容 | 第二部での復活や再登場も考察
...

 

スポンサーリンク

ハルカの胸スターターは手術でつけたが飾りではない?

112話でアサやヨルに対して入部の勧誘をする中で「自分こそがチェンソーマンだ」と言い張りながら自分の胸についているスターターを見せましたが…
115話でそのことをアッサリ否定しながら、自分が”偽物”でしかないことを堂々と暴露していました。
また、115話で水族館に閉じ込められる中で胸のスターター「手術でつけたこと」まで明かしています。

しかし、それだけでスターターを“単なる飾り”と断定することもできません
チェンソーの悪魔(ポチタ)とは別の悪魔と契約した後に手術までしたことでスターターをつけた可能性もあり得ます。
そのような経緯を経た上で、デンジと同じように胸のスターターを引っ張ることにより“偽チェンソーマン”か、あるいはそれに似た武器人間変身することが出来るはずです。

ポチタに関する詳細は「【チェンソーマン】ポチタの正体は悪魔 | 能力・デンジや夢の扉との関係性」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】ポチタの正体は悪魔 | 能力・デンジや夢の扉との関係性
...

 

スポンサーリンク

ハルカは大のチェンソーマン信者

アサや部員たちが聞かされた通り、ハルカは「大のチェンソーマン信者です。

そのことをハルカ自身の口から、水族館で閉じ込められた状況の中でアサに対しても話していました。
ハルカが抱く”チェンソーマンへの愛や貢献度”も半端なく、それはアサに話した実績だけで納得できます。
「チェンソーマン協会の高校生支部長」から始まり「早押しクイズ大会で2位」さらには「チェンソーマンのグッズも全て持っている」とまで言いながら誇ります。

これ程までの熱意や実績は、まさにチェンソーマン信者と言うべきであり、自分の身体を傷つけてまでスターターをつけてしまう行動力にも納得がいきます。
第1部の終盤から大衆たちの中でも始まった「チェンソーマン人気」は第2部に入った現在でも続いているというわけですね。
しかし、熱狂的な信者であるハルカにさえ勝利した「早押しクイズの優勝者」もおり、それがどんな人物なのかも気になるところです…。

デンジ(チェンソーマン)に関する詳細は「【チェンソーマン】主人公デンジの正体・扉の夢の意味 | 強さや魅力・第二部の活躍も考察」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】主人公デンジの正体・扉の夢の意味 | 強さや魅力・第二部の活躍も考察
...

 

伊勢海ハルカの契約悪魔と能力を予想

伊勢海ハルカの正体と契約悪魔 | 偽チェンソーマンとしてユウコを殺した理由

(チェンソーマン第13巻 藤本タツキ/集英社)

伊勢海ハルカが偽物であることはすぐ判明した一方で、ハルカが本当に契約している悪魔と能力のままです。
そこで111話での影(シルエット)を元に予想してみたいと思います。

 

スポンサーリンク

「ノコギリの悪魔」という説

ハルカが偽物であることが判明したことにより「チェンソーと似た形をした悪魔」と考察したファンも多いはずであり、その中で最も可能性が高いのが「ノコギリの悪魔」ではないでしょうか?

第1部でも、チェンソーマンサムライソードを始めとして「切ることが可能で刀身が長い武器」の能力を所有する悪魔と契約したデビルハンターは武器人間に変身することで頭部から、その能力を有する武器(チェンソーや刀)が出てくる姿が大きな特徴でした。

ただ、111話でユウコを殺した時の影(シルエット)はサムライソードのような真っ直ぐな刃でなく「チェンソーに似た形状」をしていました。
それでも本物のチェンソーの武器人間でないため、チェンソーに最も似た形状をした刃物として「ノコギリ」が真っ先に浮かぶはずです。

サムライソードに関する詳細は「【チェンソーマン】サムライソードの強さや契約悪魔の能力 | 死亡や復活の可能性を考察」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】サムライソードの強さや契約悪魔の能力 | 死亡や復活の可能性を考察
...

 

スポンサーリンク

「影の悪魔」や「模倣の悪魔」という説

偽物でありながらもチェンソーマンと似た姿や形状に変化することは可能であるため、その辺にちなんで「影の悪魔」「模倣の悪魔」という説も考えられます。
これらの悪魔と契約したことにより、ハルカ自身が大いに崇拝する「チェンソーマンの姿に変身すること」または「チェンソーマンの影やコピーを作り出すこと」も可能と考えられます。

ただ、影にしろ模倣にしろ、本物と同じように作り出せるのはあくまでも“姿のみ”であり、中身の強さは契約者と変わらない欠点も含まれていると思います。
もしも、姿だけでなく強さも本物のチェンソーマンと同じに作り出せるのであれば…
水族館で自分たちを閉じ込めた”永遠の悪魔”を倒して皆で一緒に脱出することも可能だったはずです。

しかし、ハルカは自分の力で窮地を切り抜けようとしないばかりか、本物のチェンソーマンに対して泣き叫びながらSOSを求めるばかりでしたからね…。
しかも、そのような情けない姿や行動を吉田ヒロフミと一緒にいる本物(デンジ)にまで見られていました。

吉田ヒロフミの強さや能力に関する詳細は「【チェンソーマン】吉田ヒロフミの強さと契約悪魔・DV説 | 第二部(学校編)での再登場を考察」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】吉田ヒロフミの強さと契約悪魔・DV説 | 第二部(学校編)での再登場を考察
...

 

スポンサーリンク

「チェンソーマンの悪魔」という説

これは少し無理がある考察かもしれませんが…
ハルカは「チェンソーマンの悪魔」契約した可能性も高いです。

第1部でチェンソーマンが多くの悪魔を倒し続けてきたことにより、終盤では多くの人々がチェンソーマンを支持するようになりました。
そのような“チェンソーマン信者の増加”は第2部に入ってからも衰えるどころか更に加熱しており、そのような大勢の信者たちの想いが集まった結果「チェンソーマンの悪魔も誕生していた」とも考えられます。

また、チェンソーマン自体が第1部よりも遥か昔の時代から存在しており、人類から「戦争に対する恐怖が薄れたこと」もチェンソーマンの影響であることが判明しています。
そのため、アサと契約したヨル(戦争の悪魔)からは“恨みの対象”とされていますが、彼女が抱くような恨みや憎しみもまた「チェンソーマンの知名度や認知度」にも影響しているはずです。

そうなるとチェンソーマンの悪魔もまた、大衆やヨルたちの影響によって「第2部の時代に転生してきた」と考えるべきかもしれません。

 

スポンサーリンク

今後の展開や戦闘でハルカの契約悪魔が明かされる可能性も高い

118話までの時点では考察の域から脱することができませんが、それでも今後の展開での部員やアサとの交流や戦闘の中で明かされる可能性は極めて高いはずです。

ちなみにデビルハンター部の部長を務めるハルカはアサにとっては先輩かつ上司にあたる存在であり、コベニの弟も含めた部員たちを指揮する立場にあります。
第1部でも己の正体が判明する前までのマキマもまた、コベニデンジ達の上司という立ち位置でした。
このような関係性を見ると、ハルカの契約悪魔が明かされる時もまた「第2部ストーリーの大きな分岐点となりそうな気もしています。

マキマに関する詳細は「【チェンソーマン】マキマの正体と目的・強さと能力 | 第二部(ナユタ)の展開を予想」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】マキマの正体と目的・強さと能力 | 第二部(ナユタ)の展開を予想
...

 

偽チェンソーマンとなってユウコを殺した理由とは

伊勢海ハルカの正体と契約悪魔 | 偽チェンソーマンとしてユウコを殺した理由

(チェンソーマン第13巻 藤本タツキ/集英社)

111話でユウコを殺した偽チェンソーマンの正体を”伊勢海ハルカ”を仮定した上で「ハルカがユウコを殺した理由」についても考察してみます。

 

スポンサーリンク

学校をパニックに陥れたユウコを許せなかった

真っ先に考えられる理由とは「悪魔となった上で校内や生徒たちをパニックに陥れたユウコを許せなかった」というものです。

ユウコもまた、友達(アサ)へのイジメをなくすために起こした行動とはいえ、イジメた生徒だけにおさまらず無関係な生徒たちも巻き込んだ上に死亡者重症者まで出していました。
生徒会長かつデビルハンター部の部長が、そのような暴挙を黙って見過ごせるはずもなく、キガ(飢餓の悪魔)を始めとした部員たちを出動させてまでユウコの暴挙を止めようとした気持ちも分かりますよね。

ユウコに関する詳細は「【チェンソーマン2部】ユウコは誰に殺された? | 正体と契約悪魔・日下部やアサとの関係性」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン2部】ユウコは誰に殺された? | 正体と契約悪魔・日下部やアサとの関係性
...

 

スポンサーリンク

ユウコ殺害時に人気のない場所を選んだ理由とは

107話でデビルハンター部の部員たちがユウコを止めに入りましたが、ハルカは現れませんでした。
そして、111話で人気のないビル屋上で待ち伏せした末に殺害したのです。

このような行動や倒し方を取ったのにはハルカ自身の事情が大きかったかもしれません。
自分が偽物でも「チェンソーマンであること」を部員たちに認識させておきたいハルカにとって、自分の本当の契約悪魔を知られる(見られる)こと不都合なはずです。

とはいえ、校内や廊下で部員たちと一緒にユウコを止める中で自分の能力を使ってしまっては「部長はチェンソーマンじゃなかったこと」バレてしまいます。
そのような事態を避けるため、敢えて人気のない場所を選び、単独行動の中でユウコを殺して死亡させたものと考えられます。

created by Rinker
¥502 (2024/03/27 07:49:30時点 Amazon調べ-詳細)

 

まとめ

今回は伊勢海ハルカの性格を紹介した上で、その正体や”本当の契約悪魔”について考察してみました。
記事内で紹介した候補以外の悪魔もある人は、コメント欄などで教えていただけると幸いです。
また、ハルカ自身が111話で「偽チェンソーマン」となり、ユウコを殺した理由にも迫りました。

ただ、この考察や予想はあくまでも現時点でのものであり、読者たちの予想を裏切りながら大きな意表をついて驚かせてくれる面も『チェンソーマン』の大きな魅力です。
そのため、今後の展開で「ハルカとは全く違う人物(悪魔)がユウコを殺していた」という事実(?)も判明する可能性もあり得ますよね。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
チェンソーマン
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!

コメント