【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【チェンソーマン】吉田ヒロフミの強さと契約悪魔・DV説 | 第二部(学校編)での再登場を考察

チェンソーマン

『チェンソーマン』は藤本タツキ先生により週刊少年ジャンプで2019年から2021年に連載された大人気漫画作品で、第二部が少年ジャンプ+で連載開始されることが発表されました。

さらにMAPPA制作でアニメ化も発表されており、大きな注目を集めています。

本記事では吉田ヒロフミの強さや性格、契約悪魔を使った能力を紹介。
さらにファン達の間でDV説が広がった理由や第二部(学校編)での再登場や活躍について迫ります。

本作品の人物相関図は「チェンソーマンの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

チェンソーマンの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

吉田ヒロフミ(よしだ ひろふみ)とは

【チェンソーマン】吉田ヒロフミの強さと契約悪魔・DV説 | 第二部(学校編)での再登場を考察

(チェンソーマン第8巻 藤本タツキ/集英社)

吉田ヒロフミは刺客編(コミック7〜8巻)の中で登場した民間のデビルハンターです。

 

スポンサーリンク

現役高校生の民間デビルハンター

中国(クァンシ)やドイツ(サンタクロース)など、各国からデンジ(チェンソーマン)の首を狙って来日してきた強力な刺客たちに対抗するために、マキマに雇われました。

実はまだ現役の高校生であり、デンジ護衛任務についた時にも「もうすぐ期末試験があること」も話していました。

マキマの能力に関する詳細は「【チェンソーマン】マキマの正体と目的・強さと能力 | 第二部(ナユタ)の展開を予想」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】マキマの正体と目的・強さと能力 | 第二部(ナユタ)の展開を予想
...

 

スポンサーリンク

吉田ヒロフミの性格 | 気さくで優しい青年

イケメンかつ色気のある笑みが特徴的な吉田ですが、性格面でも甘いマスクを裏切りません。
吉田は気さくで優しい性格であり、護衛対象のデンジと出会った時にも「仲良くしようぜ」と軽く自己紹介もしていました。

早川アキパワーなど、これまで登場してきた仲間キャラクターたちは初対面のデンジに対しては少し冷たい印象も強かったですが…
吉田においては、初対面の時点からデンジに対しても優しかったところもまた、アキたちと大きく違う良さを見せてくれましたね。

早川アキに関する詳細は「【チェンソーマン】早川アキの強さ・能力 | 銃の悪魔との関係は?いつ死亡していたのか考察」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】早川アキの強さ・能力 | 銃の悪魔の関係は?いつ死亡していたのか考察
...

パワーに関する詳細は「【チェンソーマン】パワーの正体や強さ・能力 | 死亡経緯と復活する可能性を考察」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】パワーの正体や強さ・能力 | 死亡経緯と復活する可能性を考察
...

 

吉田ヒロフミの強さ | 素手での格闘ではクァンシとも互角

【チェンソーマン】吉田ヒロフミの強さと契約悪魔・DV説 | 第二部(学校編)での再登場を考察

(チェンソーマン第8巻 藤本タツキ/集英社)

吉田ヒロフミはタコの悪魔と契約して様々な能力を使いこなすものの、メインとなる戦法は身軽な身体能力を活かした格闘です。

62話ではクァンシとの格闘勝負でも、ほぼ互角に戦っていました。
先にクァンシからの蹴りを顔面に受けたものの、その直後に吉田もすかさず強烈な蹴り攻撃をクァンシにやり返しています。

ただ、この勝負の結果は吉田もまた岸辺に続いてデパート内から落とされたため、吉田の敗北で終わったことにより、クァンシには一歩及んでいません。
それでもデンジ護衛任務を始めたばかりの時には、アメリカからの刺客を倒せた上、吉田の強さは岸辺からも認められていました。

第一部(公安編)では「雑魚敵には強いけど名のある敵には弱い」という、ジャンプ系バトル漫画でよく見る立ち位置でしたが、第二部(学校編)では更なる強さを見せながら大活躍してくれることに期待できそうですよね。

クァンシの強さや能力に関する詳細は「【チェンソーマン】クァンシの強さや契約悪魔の能力 | 愛する4人の魔人も紹介」の記事をご覧ください。

 

【チェンソーマン】クァンシの強さや契約悪魔の能力 | 愛する4人の魔人も紹介
...

 

吉田ヒロフミの契約悪魔と能力・代償とは

【チェンソーマン】吉田ヒロフミの強さと契約悪魔・DV説 | 第二部(学校編)での再登場を考察

(チェンソーマン第7巻 藤本タツキ/集英社)

吉田ヒロフミは「タコの悪魔」と契約しており、武力とは全く異なる方面での能力も駆使しています。

 

スポンサーリンク

「タコの悪魔」の能力で救助・撹乱が可能

吉田自身は身軽な身体能力を活かした格闘が得意である一方、タコの悪魔の能力は間接的なサポートに特化しています。

吉田がクァンシとの戦闘で吹き飛ばされた時には、吉田自身が悪魔を呼び出すことで自分の体をタコの触手で絡ませることで地上への落下を防ぎました。
さらには、を吐き出して敵を撹乱させることも可能です。

イケメン(吉田)とタコでかなり意外な組み合わせですが、それにより攻撃と補助の両方において抜かりなく戦えていたわけですね。

created by Rinker
¥460 (2023/10/03 04:59:29時点 Amazon調べ-詳細)
\無料登録は1分でサクッと終わります/

 

スポンサーリンク

吉田が悪魔との契約で払った代償は恋人である可能性が高い

本作品に登場したデビルハンター達は、悪魔との契約において代償を支払っています。
しかし、吉田がタコの悪魔との契約で支払っている代償が何かまでは判明していません。

そこで私的に予想できるのが「吉田は自分の恋人を代償にしてタコの悪魔と契約した可能性が高い」と考えられます。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
チェンソーマン
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント