『チェンソーマン』は藤本タツキ先生により週刊少年ジャンプで2019年から2021年に連載された大人気漫画作品で、第二部が少年ジャンプ+で連載開始されることが発表されました。
さらにMAPPA制作でアニメ化も発表されており、大きな注目を集めています。
本記事では、トーリカの師匠の正体や能力、目的について紹介。
さらに死亡やサンタクロースとの関係性にも迫ります。
目次
トーリカの師匠(ししょう)とは
トーリカの師匠として登場した黒髪の美女(本名は不明)であり、チェンソーマンの心臓を狙って弟子のトーリカを同行させる形で来日してきました。
また、トーリカの師匠もデンジやクァンシと同じデビルハンターです。
デンジに関する詳細は「【チェンソーマン】主人公デンジの正体・扉の夢の意味 | 強さや魅力・第二部の活躍も考察」の記事をご覧ください。
トーリカの師匠の正体は本物のサンタクロース
トーリカの師匠の正体を紹介すると共に、最後に自身も人形と化した理由についても迫ります。
トーリカの師匠はドイツのサンタクロース(老人)をも人形化していた
いきなり結論から入りますが、トーリカの師匠の正体は「本物のサンタクロース」です。
少し混乱してしまうと思いますが、ドイツのサンタクロースとして登場した老人も実はトーリカの師匠の能力によって”人形化”されていたのです。
一方、トーリカの師匠は人形化したドイツのサンタクロース(老人の方)を操り「人形の悪魔」の能力を使ってデンジ達に襲わせていたわけですね。
サンタクロースに関する詳細は「【チェンソーマン】サンタクロースの正体 | 契約した悪魔と能力・死亡・再登場も考察」の記事をご覧ください。
トーリカの師匠の能力と契約した悪魔
ここでは、ドイツのサンタクロースとはまた別に、トーリカの師匠が契約していた悪魔と能力を「弟子(トーリカ)やサンタクロースとの関係性」も交えながら紹介します。
「呪いの悪魔」と契約してデンジを殺そうとした
トーリカの師匠は「呪いの悪魔」と契約していました。
呪いの悪魔は「4回刺すと死ぬ釘」を持っており、日本のハンバーガーショップではデンジに悟られないように、彼の身体に釘を3回刺しています。
トーリカの師匠は呪いの悪魔と契約する上での代償として複数の指の感覚を失っていた分、悪魔の方が力を貸してくれていました。
そして弟子のトーリカがデパート内の床に釘を仕込み、それをデンジに踏ませることに成功しています。
ちなみに呪いの悪魔とは、トーリカの師匠よりも先に早川アキが契約していたのですが、彼の場合はサムライソードとの戦いで寿命が2年にまで減り、悪魔に渡せる対価を失った時点でアキによる契約は終わっていました。
早川アキに関する詳細は「【チェンソーマン】早川アキの強さ・能力 | 銃の悪魔との関係は?いつ死亡していたのか考察」の記事をご覧ください。
人形の悪魔の能力で何度も再生することが可能
トーリカの師匠は人形の悪魔とも契約していたため、自身やサンタクロースが触れた人間を人形化させることも可能です。
さらにデンジたちが地獄から脱出した後には、自らを人形の姿に変えて直接戦闘にまで持ち込みました。
この姿に変化してからは、痛覚を他の人形たちに分散できる上、何度バラバラにされてもすぐに再生して復活することが可能です。
67話では武器人間に変身したクァンシから放たれた複数もの弓矢をマトモに喰らっても倒されずに戦い続けました。
しかし、完全に消し去られた場合は別であり、デンジ(チェンソーマン)自ら全身を発火させた戦法に巻き込まれたことで完全に燃やされる形で倒されました。
クァンシの強さや能力に関する詳細は「【チェンソーマン】クァンシの強さや契約悪魔の能力 | 愛する4人の魔人も紹介」の記事をご覧ください。
弟子(トーリカ)も師匠により人形化された青年だった
師匠にはトーリカという名前の弟子と行動を共にしてきましたが、このトーリカもまた「師匠により人形化された青年」であることも明かされました。
本作品の読者ならば、師匠やサンタクロースだけなく、トーリカの正体も気になった人達も多かったはずです。
しかし、トーリカは日本国内でサンタクロースにより人形化させられた者たちとの大きな違いもありました。
日本でデンジたちを襲わせるために人形化された人間たちは言葉を発せないまま師匠やサンタクロースの命令に従って動くだけの”ゾンビ”のような印象でした。
一方、トーリカに関しては人形化された後でも師匠と普通に会話していた上、日本でも師匠からの指示通りにデンジを捉えるように動いていました。
これには54話で依頼を受けたサンタクロースが要求してきた報酬と関係性があります。
サンタクロースが「美男美女を4人ほど」と言っており、過去にトーリカも報酬として売られる形で師匠やサンタクロースに引き渡された末に”人形化”させられたものと思います。
トーリカの師匠の最後と死亡について
闇の悪魔やチェンソーマンと壮絶な死闘を繰り広げたトーリカの師匠でしたが、最後には敗北してしまいます。
トーリカの師匠を本当に死亡させたのはコスモ
地獄から脱出した後にはクァンシからの弓矢を喰らっても人形の悪魔の能力により難なく再生を続けたトーリカの師匠でしたが、最後にはデンジ(チェンソーマン)が自らの全身を発火させて巻き込むという予想外な戦法により敗北しました。
そして、そのまま燃やされる形で死亡したため、トーリカの師匠はチェンソーマンにより倒されたことになっています。
しかし、本当にトーリカの師匠を死亡にまで追い込んだのは、実はチェンソーマンでなくコスモだったのではないでしょうか?
コスモはチェンソーマンに敗北したトーリカの師匠を自分の脳内世界の中に引き摺り込んだ上、コスモ自身の能力で「ハロウィン、ハロウィン…」としか呟けないようにされてしまったのです。
実際、トーリカの師匠は全身を焼かれる状況の中でも「ハロウィン、ハロウィン…」と呟きながら焼き尽くされて死亡しました。
もしも、コスモの能力にかからず、トーリカの師匠が自分の意思を保てていた場合には、例え焼かれている中でも「痛みやダメージを分散させる能力」を駆使することで何とか生き延びられたはずです。
即ち、トーリカの師匠はコスモにかけられた能力により「分散や再生能力を使うことすら出来ない状態にされたまま、焼き尽くされて死亡した」わけです。
コスモの能力および、トーリカの師匠の最後についてはコミック8巻で見られます。
第二部(学校編)での再登場やチェンソーマンと再戦する可能性
サンタクロースと同じく、トーリカの師匠が第二部(学校編)で再登場およびチェンソーマンと再戦を繰り広げる可能性は極めて低いと思います。
正体が人形の悪魔である可能性が高いサンタクロースと違い、トーリカの師匠は悪魔でなく、人形の武器人間でした。
悪魔や魔人なら倒されて死亡した後にも転生できますが、デビルハンターの場合は不可能とされています。
しかし、人形の悪魔が転生した場合、これがキッカケで第一部で明かされきれなかった師匠やサンタクロースに関する謎の解明に繋がる可能性には期待できるかもしれません。
まとめ
今回はトーリカの師匠の能力や、実は師匠自身がドイツのサンタクロースを人形化して操っていた事実について紹介しました。
また、トーリカの師匠を本当に死亡にまで追い込んだキャラクターがデンジ(チェンソーマン)でなくコスモであった点にも迫ってみました。
弟子(トーリカ)やサンタクロースとの関係性は少し複雑で本編を一度読んでみただけでは完全に理解しきれなかった読者も多かったかもしれません。
しかし、コミック7〜8巻を繰り返し読んでいくことで理解できた時にはデンジやマキマとはまた違う魅力を感じられるようになり、師匠の放っていたミステリアス感にも無意識のうちに惹かれていってしまうんですよね…。
コメント