【決定版】おすすめアニメ120選

【葬送のフリーレン】フランメの魔法と強さ | 残した功績・ゼーリエ達との師弟関係

葬送のフリーレン

『葬送のフリーレン』は2020年から、山田鐘人先生(原作)とアベツカサ先生(作画担当)のコンビによって週刊少年サンデーで大人気連載中の漫画作品です。
2021年漫画大賞など、多くの賞も受賞されており「泣けるファンタジー作品」とまで呼ばれ、大きな話題となりました。

さらにテレビアニメ化も決定しており、2023年9月末での金曜ロードショー枠で放送される第1話を皮切りに放送中です。

本記事ではフランメの強さや残した功績について紹介。
さらに、自分の師匠(ゼーリエ)や弟子(フリーレン)との関係性についても迫ります。

本作品の人物相関図は「葬送のフリーレンの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

葬送のフリーレンの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

フランメとは

【葬送のフリーレン】フランメの魔法と強さ | 残した功績・ゼーリエ達との師弟関係

(葬送のフリーレン第3巻 山田鐘人・アベツカサ/少年サンデーコミックス)

フランメ「人類の魔法の開祖」と呼ばれる大魔法使いであり、三つ編みに結った茶髪が特徴的な美女です。

 

スポンサーリンク

フランメが「フリーレンの師匠」となって魔法を教えた

フランメは「フリーレンの師匠となった上で、彼女に魔法や”魔族との戦い方”を教えてくれた女性です。
しかし、2人の師弟関係や修行の日々が続いていたのは“本編より1000年も前”の時代でした。
(それこそ、フリーレンがまだヒンメル達と出会う前の時期です)

さらにフランメ自身が人間であったため加齢には勝てず、最後はフリーレンの前で天寿をまっとうして亡くなりました
それでもヒンメル達と同じく、本編の回想シーンの中で度々登場しています。

 

スポンサーリンク

フランメの過去 | 魔族への恨みを抱いた理由

一見はお淑やかそうに見えるフランメですが、内心では「魔族への強い恨みや憎しみ」を抱いており、その思いをフリーレンに話すこともありました。

具体的な理由や状況まではまだ明かされていないものの、フランメもまた「魔族に(家族も含めて)全てのものを奪われた過去の持ち主だったのです。
さらに、その辛い過去が原因で「言葉を話す魔物」と定義した上で「魔族」と呼ぶようになりました。
また、魔族について話す時のフランメは普段とは違い、かなり蓮っ葉な話し方に変わる点も大きな特徴と言えます。

created by Rinker
¥583 (2024/04/28 18:40:49時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

フランメの声は声優「田中敦子さん」が担当

フランメの声を担当している声優さんは「マウスプロモーション」に所属する田中敦子さんです。

田中さんは中学生の頃から続けてきたダンスと演劇活動を経て、東京アナウンスアカデミーに通う中で声優も志すようになりました。
洋画の吹き替えでヒロイン役を果たした後、テレビアニメでは1992年に放送された『コボちゃん』で声優デビューを果たされました。

田中敦子さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。

  1. 『サラリーマン金太郎』末永美鈴役
  2. 『攻殻機動隊 S.A.C.』草薙素子役
  3. 『ジョジョの奇妙な冒険』リサリサ役
  4. 『Fate/stay night』キャスター役

 

フランメの魔法と絶大な強さについて

【葬送のフリーレン】フランメの魔法と強さ | 残した功績・ゼーリエ達との師弟関係

(葬送のフリーレン第3巻 山田鐘人・アベツカサ/少年サンデーコミックス)

ヒンメルハイターと同じく、フランメもまた本編の時代では既に故人のため、本編中で戦闘シーンは極めて少ないです。
それでも現在でも多くのキャラクター達から「天才」とまで呼ばれる程の大魔法使いであり、凄まじい実力を誇っていたことが語られています。

ここでは、フランメの魔法や絶大な強さを誇っていた理由について解説します。

 

スポンサーリンク

“魔力の抑制”で魔王軍の幹部をも瞬殺した

フランメの強さが最も分かりやすく描かれていた場面とは、原作21話で繰り広げた“大魔族たちとの戦闘”です。

フリーレンの中での“フランメとの出会い”による回想シーンにて、フランメは魔王軍の将軍であった玉座のハザルトよりも強い幹部たちをも絶大な攻撃魔法を一発放っただけで瞬殺しています。

実は本編でフリーレンが使っている“魔力の抑制”を駆使した戦法」とは、元々は「フランメが使っていた戦法」でした。
負傷したフリーレンをおぶりながら移動中の時はもちろん、幹部たちの前でもフランメは自分の魔力を抑制した上で「敵の油断」を突いていたのです。
つまり、魔王軍の幹部たちは、フランメが隠していた魔力に気づかぬまま、彼女を”ザコ扱い”しながらナメていたために自分たちの敗北や死を招いたわけですね。

おそらく、ハザルトを倒した時にも同じ戦法で勝利したのでしょうが、フランメ自身が真っ向勝負よりも「巧みな駆け引きなどで戦う戦法」の方を好んでいたと思われます。

 

スポンサーリンク

グラナド伯爵領の防護結界でアウラ達を苦しめた

フランメは強力な攻撃魔法に加えて防護結界を張る能力」にも長けています。
本編の時代で”グラナド伯爵領に張られていた防護結界”もフランメによって張られていたものです。
その硬さや強度は半端なく、原作17話では断頭台のアウラの部下・リュグナーも、フランメの結界に苦労させられていました。

アウラからの命令で侵入したリュグナーもまた、かなり強い魔族でしたが「天才は嫌いだ」などの、フランメに対する嫌悪感や嫉妬心を露わに出すような台詞を呟いていました。
このように人間やフリーレンだけでなく、魔族からも「天才」と呼ばせてしまう点からも“フランメの絶大な強さを感じ取れるはずです。

もしも、この時に侵入を謀っていた魔族がソリテールのような大魔族だった場合には、黄金郷の時と同じように解析された上で破られていたと思いますが…
この時点ではアウラの侵入を防げただけでも良しと捉えるべきですね。

ソリテールのかわいい魅力や強さ、研究の理由や結果については『ソリテールのかわいい魅力 | 魔力や強さはフリーレンよりも上?研究の理由や結果について』の記事で紹介しているので、ぜひこちらも参照ください。

 

ソリテールのかわいい魅力 | 魔力や強さはフリーレンよりも上?研究の理由や結果について
...
created by Rinker
¥583 (2024/04/28 13:04:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

純粋な魔力量はエルフ(フリーレン)より劣る?

先の項目まではフランメの絶大な強さばかり紹介してきましたが…
それでも、やはり「人間ゆえの限界もあります。

人間の中ではハイターと並んで化け物並みな魔力量をもっていたと思われるフランメですが、それでもハイターと同じく「本編の時代でのフリーレンの5分の1程」限界だったはずです。
この辺は”エルフ(ゼーリエやフリーレン)と人間(フランメやハイター)”という「種族の壁」があるため、仕方ないと言わざるを得ません。

僧侶ハイターの性格や魔法、ヒンメルたちとの関係性については『【葬送のフリーレン】僧侶ハイターの声優 | 化け物級な魔法・死亡時の年齢』の記事で紹介しているので、こちらも参照ください。

 

【葬送のフリーレン】僧侶ハイターの声優 | 化け物級な魔法・死亡時の年齢
...

 

フランメが死亡後に残した功績について

【葬送のフリーレン】フランメの魔法と強さ | 残した功績・ゼーリエ達との師弟関係

(葬送のフリーレン第3巻 山田鐘人・アベツカサ/少年サンデーコミックス)

フランメもまた、ヒンメルハイターと同じく年老いた末に天命をまっとうする形でフリーレンに見届けながら死亡しました。
それでもフランメが残した功績はとても大きなものであり、それ故に現在でも「天才」と称賛されています。

ここでは、フランメが残していった功績の数々に迫ります。

 

スポンサーリンク

フランメが現代人に魔法を広めた

フランメが残した最も大きな功績とは、やはり「人類に魔法を広めた存在」である点です。
そのような功績があった故に「人類の魔法の開祖」とまで呼ばれるようになったんですよね。
それでも当時は、他の人間たちに魔法を伝えることや広めるために多くの苦労もしてきました。

フランメが生存していた1000年前の時代では、魔法そのものが「禁忌」という扱いで、研究すらも「禁忌の行為」とされてきました。
当時は魔法がまだ“魔族の技術”とされており、その魔族と敵対関係にある人間たちも魔族の専門とする魔法で戦う気にもなれなかったのでしょう。

それでもフランメが大陸最大の統一帝国の皇帝に働きかけた甲斐あって、魔法の研究を認可してもらえました。
その後は研究に加えて“宮廷魔法使いの教育”“魔法の軍事転用”にも関わり始めたことによって「多くの人間たちが魔法を使える時代」を切り開いたわけです。

もしも、フランメの活動がなければ本編ほどの多くの人間の魔法使い達が登場していなかったかもしれません。

 

スポンサーリンク

魔力抑制の教えがフェルンやフリーレンを強くした

【葬送のフリーレン】フランメの魔法と強さ | 残した功績・ゼーリエ達との師弟関係

(葬送のフリーレン第3巻 山田鐘人・アベツカサ/少年サンデーコミックス)

先の項目で紹介した魔力を抑制した戦法」フリーレンに伝授した上、本編の時代ではフェルンにも受け継がれました。

フェルンやフリーレンの強さと聞かれて、今ではクヴァールから得た「ゾルトラーク(魔族を殺せる魔法)」と真っ先に答える読者も多いのではないでしょうか?
確かにゾルトラークの威力は絶大であり、命中さえすればソリテールマハトのような大魔族をも倒せます。
しかし、彼らのような強者に勝つためには単に強力な魔法を使えるだけでなく「如何にして敵を欺きながら放つか?」などの作戦や戦略も必要となります。

フリーレンたちがこれまでの戦いで勝利できたのはゾルトラークのおかげというよりは「”魔力の抑制”を上手く使いこなせたため」であったことが非常に大きかったのです。

フェルンの魔法能力の強さやシュタルクへの想いは『フェルンの魔法・強さはフリーレンより上? | シュタルクとの恋愛や結婚について』の記事で紹介しているので、ぜひこちらも参照ください。

 

フェルンの魔法・強さはフリーレンより上? | シュタルクとの恋愛や結婚について
...

 

スポンサーリンク

フランメの1番好きな魔法でヒンメルとフリーレンを導いた?

ゼーリエやフリーレンと同じく、フランメもまた「魔法を大好きな女性」でしたが…
フランメが1番好きだった魔法とは、両親から教わった綺麗なお花畑を出す魔法」であったことが判明しています。

魔王軍の将軍や幹部たちを瞬殺できる程の強さをもつフランメに対して、少し意外に感じた読者も多かったのではないでしょうか?

それでも、フランメがこの魔法もフリーレンに伝授してくれていたからこそフリーレンとヒンメルが共に冒険することに繋がったキッカケにもなりました。
フリーレンに教えていた魔法で「勇者パーティーを結成させてくれた点」もまた、フランメが残した大きな功績だったと考えられます。

created by Rinker
¥583 (2024/04/28 05:21:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

フランメの作ったゴーレムも今では大きな遺産?

フランメが残した功績として「統一帝国時代に作り出したゴーレム」も忘れてはなりません。

原作105話でフリーレン一行が出会った“調理用ゴーレム”もフランメが残した産物ですが、作り主がいない現代では管理する者がおらず彷徨い続けていました。
フリーレン達が訪れた村では畑の野菜を刻み続けるという迷惑行為ばかり続けていましたが、単に倒すのではなく使い方次第では今でも充分に役立ってくれます。

そういう意味ではゴーレムもまた功績であると同時に“フランメの残していった貴重な遺産とも言えますね。

created by Rinker
¥649 (2024/04/28 16:41:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

フランメとゼーリエやフリーレンとの師弟関係

【葬送のフリーレン】フランメの魔法と強さ | 残した功績・ゼーリエ達との師弟関係

(葬送のフリーレン第6巻 山田鐘人・アベツカサ/少年サンデーコミックス)

最後はフランメが送ってきたゼーリエやフリーレンとの師弟関係に迫ります。

 

スポンサーリンク

魔法の才能は師匠(ゼーリエ)から認められていた

フランメは「大魔法使いゼーリエの弟子でしたが、本編ではゼーリエから「気まぐれで育てた弟子」と言われています。
さらにフランメとゼーリエには「魔法に対する考え方の違い」という壁が原因で、別々に行動することの方が多かったようです。

さらに、フランメがゼーリエへの遺言として「宮廷魔法使いの教育の引き継ぎ」を頼んだ時もアッサリ断られています。
しかし、実際にフランメが死亡した後にはゼーリエにより「大陸魔法協会」が作られた上に“魔法使いたちの教育や選出”が始められました。

そういう意味ではフランメの高い魔法能力は実はゼーリエからも認められていたこと、さらに自分の思いや活動にも共感してもらえていたと捉えられます。

ゼーリエの強さや魔王を倒せない理由については『【葬送のフリーレン】大魔法使いゼーリエの正体や強さ | 最強でありながら魔王は倒せない?』の記事で紹介しているので、ぜひこちらも参照ください。

 

【葬送のフリーレン】大魔法使いゼーリエの正体や強さ | 声優・最強でも魔王を倒せない理由
...

 

スポンサーリンク

50年にもわたりフリーレンに魔法を教えた

フランメはフリーレンを自分の弟子に取った上で50年間にもわたり、魔法の修行をさせてきました。

人間(フランメ)とエルフ(フリーレン)…
異なる種族同士でも長年にわたる師弟関係を続けられてきたのには、お互いが抱く「魔法が大好きな性格」「魔族への恨み」という共通点が大きかったのです。

 

スポンサーリンク

手記でフリーレンへの道標を示した

【葬送のフリーレン】フランメの魔法と強さ | 残した功績・ゼーリエ達との師弟関係

(葬送のフリーレン第1巻 山田鐘人・アベツカサ/少年サンデーコミックス)

フランメは死後フリーレンを導いてくれています。

原作7〜8話にて、フランメが自分の住処で「ある手記」を残していたことが判明しており、アイゼンに語らせる形「オレオノール(魂の眠る地)について教えてくれたのです。
(フリーレンに直接語っていたのはアイゼンでしたが、フランメの手記がなければアイゼンも教えるどころか、オレオノール自体を知ることもなかったはずですからね)

フランメは魔王討伐後も“フリーレンが大きな壁にぶつかること”を予感しており、それが原作1話で体験した「ヒンメルとの死別です。
葬儀中、大勢の前で後悔しながら涙を流すフリーレン…
フランメは悲しむフリーレンに対して“ヒンメルの魂と再会して再び話す”という目的をもたせる形で「新たな冒険の道標を示してくれたわけですね。

アイゼンの強さや生死、ハイターやシュタルクとの関係性については『【葬送のフリーレン】戦士アイゼンは死亡している? | 強さと能力・シュタルクとの師弟関係』の記事で紹介しているので、こちらも参照ください。

 

【葬送のフリーレン】戦士アイゼンは死亡している? | 強さと能力・シュタルクとの師弟関係
...
created by Rinker
¥583 (2024/04/28 05:24:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

まとめ

今回はフランメの強さ魔法、残した功績について解説しました。
本編の時代では既に故人であったため、出番は決して多くないフランメですが、それでも彼女がいてくれたからこそ「今のフリーレン」があるわけです。

また、フランメが始めて進めてきた「魔法の研究」や「宮廷魔法使い達の教育」があったからこそ、フェルンデンケンを始めとした“人間の一級魔法使い”も多く輩出されました。
それら全てをひっくるめた上で、フランメこそがフリーレン達を巡り合わせてくれた最重要人物とも考えられますよね。

本作品の全巻ネタバレの詳細は「【葬送のフリーレン】原作の全巻ネタバレ解説 | 謎や伏線回収なども考察」の記事を参照ください。

 

【葬送のフリーレン】原作の全巻ネタバレ解説 | 謎や伏線回収なども考察
...
   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
葬送のフリーレン
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!

コメント