『機動戦士ガンダム-水星の魔女-』はTVシリーズ最新作の作品として、2022年10月から第1クールが、そして2023年4月から6月にかけて第2クールが放送されました。
本記事ではエリクト(エアリアル)の正体や死亡時期(年齢)、死因に加えて「スレッタとの別人説」について解説。
さらに、最終話でスレッタと共に迎えた結末に迫ります。
本作品の人物相関図は「ガンダム水星の魔女(第1クール)の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。
目次
エリクト・サマヤとは
エリクトはエルノラとナディムの間から生まれた女の子で、本作品のプロローグでは主人公の立ち位置に置かれたキャラクターです。
エリクトのプロフィール | 4歳の誕生日に母親と水星へ逃亡
出身地 | フォールクヴァング |
家族 | (母)エルノラ(プロスペラ) (父)ナディム |
年齢 | 4歳(プロローグ)→8歳(本編) |
愛称 | エリィ |
搭乗機体(MS) | ガンダムルブリス ガンダムエアリアル |
エリクトは母親(エルノラ)と父親(ナディム)と一緒にヴァナディース機関で平穏に暮らしてきました。
しかし、そのような幸せな家庭生活も長くは続かず、4歳の誕生日を迎えた日にデリングが指揮するドミニクス隊からの襲撃に遭ったため、父親やカルドと離れ離れにされながら母親と一緒に水星へと逃げ延びました。
エリクトも母親(プロスペラ)に利用される立ち位置に変化
第18話で自らの正体を明かした上で自分たちからスレッタを引き離したエリクトですが、以降はプロスペラがエアリアルに搭乗する形で地球への襲撃などに協力させられます。
さらに第21話でクワイエット・ゼロの内部に配置された後は、プロスペラからの指示通りに自身のパーメットと同調する形で広範囲な「ガンドビットジャック」を展開しながら議会連合のMS(モビルスーツ)部隊を殲滅しました。
これまではスレッタばかりが「プロスペラにとっての道具」とされてきた印象でしたが…
エアリアルとして完全に自分の意思だけで動けるようになってからはスレッタに代わり、エリクトがプロスペラの道具として使われ始めてしまっています。
プロスペラの正体や目的については「【ガンダム水星の魔女】プロスペラの正体は母親 | 仮面の理由・復讐以外の目的を考察」の記事をご覧ください。
エリクトの声は声優「市ノ瀬加那さん」が担当
エリクトの声を担当している声優さんは「シグマ・セブン」に所属している市ノ瀬加那さんです。
市ノ瀬さんは「第6回シグマ・セブン声優オーデション2015」に合格され、2016年に放送されたTVアニメ『アイカツスターズ!』の生徒役で声優デビューされました。
そして2018年1月に放送された『ダーリン・イン・ザ・フランキス』のイチゴ役で初レギュラーを獲得されました。
市ノ瀬加那さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。
- 『ひげひろ』荻原沙優役
- 『聖女の魔力は万能です』アイラ(御園愛良)役
- 『境界戦機』紫々部シオン役
- 『あやかしトライアングル』花奏すず役
エリクトの肉体が死亡した時期(年齢)と死因 | スレッタとの別人説が確定
「エリクトの肉体は既に死亡していたこと」が第18話で正式に明かされました。
それによって、スレッタとエリクトの“別人説”も確定しました。
ここではエリクトの死因や死亡した時期(年齢)について解説していきます。
エリクトの肉体は8歳で死亡していた
21年前(プロローグ)に起きたヴァナディース事変から母親(エルノラ)と共に逃げ延びたエリクトですが、その4年後(8歳の時期)に「肉体の方が死亡したこと」が判明しました。
第18話でルブリスのコクピット内で意識を失ったエリクトを悲しむ母親(エルノラ)の姿もあります。
スレッタに対して自身の正体を明かした時にも“17年前”とも告げており、少なくとも8歳までは何とか生き延びてきたことになります。
しかし、逃げ延びた先の水星で蔓延していた“荷電粒子”を始めとした「宇宙での過酷すぎる環境」に肉体の方が耐えきれず、まだ幼い年齢で死亡していたわけです。
エルノラ(プロスペラ)の手でエアリアルに取り込まれた理由
エリクトの遺伝子情報をエルノラ(プロスペラ)の手でエアリアルの機体に取り込まれた理由とは「エリクトを肉体も残した形で救うことが不可能」な段階にまで進行してしまったためです。
エアリアルの中で“データ状”にしてパーメットに保存しておけば「エリクトの意思や記憶」は生き続けていくことが可能となります。
ガンダムという機体に取り込まれたため、生身の人間だった頃と違って言葉を直接話すことができません。
それでもスレッタのことを常に気にかけてきたため、決闘や戦闘で窮地に遭った時には、自身のパーメットスコアを発動させることで救ってきてくれました。
エリクトが死亡時(8歳)から成長していない理由とは
アニメ本編でのエリクトはスレッタよりも先にソフィ(第14話)やエラン(強化人士5号)の前に“今の姿”を表しました。
しかし、これらの場面を見た時に「容姿が8歳の頃から成長していないこと」に疑問を抱いた人達も多いはずです。
それもそのはず…
肉体を失った上、生体データとしてデータストームの中で生き続けてきたエリクトの容姿が成長するはずがありません。
『エヴァ新劇場版』でヒトを捨てたシンジやアスカが”エヴァの呪縛”にかかっていたことと同じく、エリクトはデータ状で永遠に生きられる代償として「肉体の成長」を失ってしまっていたのです。
これこそがエリクトにかけられていたエアリアルの…
即ち「ガンダムの呪い」と言えるわけですね。
ソフィの過去や能力・死亡については「【ガンダム水星の魔女】ソフィの過去と生い立ち・家族 | 死亡の理由・ノレアとの関係性
」の記事をご覧ください。
エリクトとスレッタの別人説 | クローンやリプリチャイルドとの関係性
エリクトの正体と共に「スレッタがエリクトのクローン体であること」も明かされましたことで「別人説」も確定しました。
しかし、2人以外にも「11人のリプリチャイルド」の存在も重要です。
このリプリチャイルドたちもエリクトのクローンとして生み出された(造られた)存在であり、彼女たちはエアリアルに搭載されている“11基のガンビット”に「1基ごとに1人ずつ搭載」されていました。
そのため、これまでの決闘でガンビットを発動させられたのはエリクトだけでなく、リプリチャイルド達との同調も必要だったわけです。
とはいえ、スレッタには「11人のリプリチャイルド達にはない“特別な特性”」もあり、それらも含めた上でスレッタこそがエアリアルの専属パイロットに選ばれたとも考えられます。
スレッタの本当の正体・新機体や最後の結末については「【ガンダム水星の魔女】スレッタの正体はエリクトのクローン体 | 最後は新機体の呪いで死亡する?」の記事をご覧ください。
エリクトがエアリアルからスレッタを引き離した理由
第17話での決闘(グエル戦)まではエアリアルとして”スレッタの大切な家族かつ大きな助け”となってくれてきたエリクトですが、この決闘を機に自らの意思でスレッタを引き離してしまいました。
このような行動や展開にもエリクトの抱える「スレッタへの強い想い」も込められていたのです。
エアリアルとして行動するには搭乗者(スレッタ)が必要不可欠だった
先の項目で触れた通り、MSとなった以上は自分の意思だけで行動することができず、動くためには「搭乗者(スレッタ)の存在」が必要でした。
このように自分の身体や手足として動かしてくれてきたスレッタに対して、エリクトもかなり貢献してきました。
決闘での「ガンビットやガンドビットジャック発動」に加えて、本来ならば搭乗者(スレッタ)が受けるべきである「パーメットリンクで受ける負担や影響」もエリクトが身体(機体)を張ってスレッタの代わりに受けて続けてくれたのです。
度重なる決闘を経ながら、スレッタもエアリアルのパーメットスコアを上昇させていきますが…
第17話でのグエル戦の最中に、エリクトの方からスレッタの願いを拒絶してしまう事態が起こりました。
グエルの強さや新機体、結末の予想については「【ガンダム水星の魔女】グエルの強さ・ジェリドとの共通点 | 新機体と死亡の可能性」の記事をご覧ください。
エアリアルに搭乗したミオリネやエラン(強化人士)を拒絶した理由
本編の第1クールでは、スレッタ以外にもミオリネやエラン(強化人士4号)もエアリアルのコクピットに搭乗しましたが、2人の場合は全く動かすことができませんでした。
その理由はミオリネやエラン(強化人士4号)がエアリアルの中の「エリクトから拒絶されたため」です。
さらに、第15話で無理やり乗り込んだエラン(強化人士5号)に対しては、エリクト自身から姿を現した上で「あなたは、だめ」とハッキリ言いながら拒絶していましたからね。
エリクトにとってはスレッタやプロスペラ以外の者たちが乗った時点で、生体コードやパーメットリンクなどの違いによる“大きな違和感”を感じてしまうのでしょう。
エラン(強化人士4号)の正体や過去、死亡や生存説については「【ガンダム水星の魔女】エラン(強化人士4号)の正体と機体・過去と能力 | 誕生日と死亡・生存説について」の記事をご覧ください。
エリクトはスレッタを自由に生きさせたかった
エリクトの方からスレッタを自分や機体(エアリアル)から引き離したのは、グエル戦の中で「自分の意思だけで機体ごと動けるようになれたため」です。
グエル戦の中で自身のパーメットスコアを“8”に上げられたことで動けるようになれた時点で、スレッタに課せられていた“鍵”としての役目も終わったことになります。
ただ、このように解説すると”スレッタはもう用済み”と捉えられてしまいそうですが、決してそうではありません。
公式サイトで公開された『ゆりかごの星』でもエアリアルとして、常にスレッタのことを大切に想ってきました。
そのエリクトがスレッタを簡単にお払い箱になどできるはずもなく、むしろ逆に「スレッタを戦争やMS、母親の目的に巻き込まないため」に敢えて引き離したはずです。
第17話でのグエル戦の勝敗もミオリネやプロスペラによって“仕組まれていた結果”であり、2人の計画を知っていたエリクトもそれを利用する形で応じた結果、エアリアルを停止させてスレッタを敗北させたわけです。
このようにスレッタからエアリアルを取り上げることで「今後は戦争やMSとは無縁に自由かつ平穏に生きてほしい」という“強い願い”の表れでもありました。
エリクトが最終話でスレッタと共に迎えた結末とは
第21話からプロスペラとエリクトによるクワイエット・ゼロを利用しての作戦が始まり、エリクトもスレッタの新機体(キャリバーン)との白熱なMS戦を繰り広げました。
しかし、最終話ではスレッタとはまた違う形で多くのファンや視聴者たちの予想を遥かに超えた結末を迎えたのです。
最終戦の中、スレッタや母親(プロスペラ)を守るための犠牲となった
最終戦の中でエリクト(エアリアル)は、新機体(キャリバーン)に搭乗したスレッタをクワイエット・ゼロに侵入させないために阻み、ガンビット達と同様に自身も容赦なく迎撃に入っては、苦しむスレッタを追い詰めていきます。
しかしミオリネたちの侵入と作戦によりクワイエット・ゼロを停止された上、議会連合によるコロニーレーザーを発射される事態に陥ります。
そんな状況の中、エリクト(エアリアル)がガンビット(リプリチャイルドたち)と一緒に身を挺して庇ったことでエアリアル本体を大きく損壊させてしまいました。
エアリアルの中で意識を戻しスレッタとも和解する
議会連合によるコロニーレーザーを再び発射されそうになる中、スレッタやキャリバーンとの同調により、再びエアリアルの中で意識を取り戻しました。
そして、スレッタとも和解したエリクトはガンビットたちをスレッタの乗るキャリバーンに装着させた上、待機中のファラクトやシュバルゼッテも呼び出し、ガンダム4機でスレッタのパーメットスコアを上昇させた形でコロニーレーザーの発射を食い止めることに成功しました。
しかし、その後は4機のガンダムやクワイエット・ゼロが消失しますが…
エリクトはあまりにも予想外な形と姿で生き残りました。
クワイエットゼロの詳細や目的・起こりうる結果については「【ガンダム水星の魔女】クワイエットゼロの目的と結果 | エアリアルがトリガーとされる理由」の記事をご覧ください。
キーホルダーに生体データを移せたのはスレッタのおかげ
最終戦から3年後…
エリクトは自身の生体データを「スレッタのキーホルダーに移していたこと」によって生き続けていたことが判明しました。
この時代では主にミオリネの側についており、事あるごとに小姑のように口うるさく話していますが、ガンダムやMSなどの機械でもキーホルダーに乗り移っていたことで驚いた視聴者も多かったと思います。
この点における理由もエリクト自身から説明されており、議会連合のコロニーレーザーを止めた後にエアリアルの機体が消失する寸前、パーメットスコア8を超えたスレッタの咄嗟の判断や行動によって、エリクトの生体データを身近な物(キーホルダー)へ移し替えたためと思われます。
全てが収束した後「エリクトのパーメットスコアを上げられるのはスレッタだけ」とプロスペラが呟いていた点や、3年後に再会したスレッタとミオリネの前でエリクトも「スレッタにしか出来ないこと」と話していましたからね。
また、キャリバーンを失い気絶しながら宙域を彷徨うスレッタをミオリネが発見できたのも、エリクトがキーホルダーを介して自分たちの居場所を知らせてくれたためとも思われます。
ミオリネの能力や成長・母親の正体については「【ガンダム水星の魔女】ミオリネの能力・母親の正体 | 会社の新型ルブリス搭乗者も予想」の記事をご覧ください。
キーホルダーには”ガウンの子たち”の生体データも移行されている
キーホルダーにはエリクトだけでなく、これまでエアリアルのガンビット各基に搭載されていた“11人のガウンの子たち”の魂および生体データも移行されています。
地球で慌ただしく移動するミオリネに話しかけていたのはエリクト本人でしたが…
再会したスレッタとミオリネの前で「こんな田舎のどこが良いのか分からない」と否定的な意見を言っていたのはエリクトでなく、最終話の冒頭で“最初にスレッタに話しかけてきた子供”と同じ口調でした。
エリクトなら田舎だからという理由だけで愚痴や否定的な意見を言うことはないでしょうからね。
また、ラスト場面でスレッタたちと話していた時のキーホルダーの両目の点滅の色が左右それぞれで違っていたため、エリクト以外の子供たちも入れ替わり立ち替わりで話しているのでしょう。
最終話以降の時代でスレッタの肉体に移行する可能性もあり得る?
最終話や3年後までの時点ではキーホルダーとして生き続けられているエリクトやリプリチャイルドたちですが…
その点にも大きな問題や不安点が残ります。
ルブリスから改修されたエアリアルは、エリクトやリプリチャイルドたちが生き続けるためにルブリスから改修された機体でしたが、最終話で乗り移ったキーホルダーは見た目通り“何の変哲もない普通の商品”です。
生体データを移行されたキーホルダーの中にエアリアルやクワイエット・ゼロと同じようなデータストームがあるとは思えず、そのような物の中で「エリクト達の生体データが永遠に生き続けられるか?」という疑問や不安も残ります。
第2クールのED映像でスレッタがエアリアル(またはキャリバーン)の手で貫かれる場面がありましたが、いつかは本当にスレッタの身体にエリクトの心が乗り移る時も来るかもしれません。
仮にプロスペラにより数年前からエリクト達の生体データをバックアップして残されている場合でも、3年後の時代ではキャリバーンもエアリアルも失っているため、最終話でスレッタが実行した方法はもう使えないはずです。
そのため、ED映像はガウン子たちがスレッタのキャリバーンに装着された場面だけでなく「最終話以降の時代に起こりうる出来事の1つ」とも捉えられます。
まとめ
今回はエリクト(エアリアル)の正体や死亡時期(年齢)、死因について解説しました。
第18話で判明した死亡により、多くのファンたちから考察されてきた「スレッタとの別人説」も、これで確定したことになりますね。
また、最終話ではスレッタとはまた違う形で多くのファンや視聴者たちの予想を大きく覆すような形での結末を迎えました。
「最終話以降もキーホルダーの中で生き続けられるのか?」という心配や不安もありますが…
それでも最終話のエンディング曲として再び流された「祝福」のように、スレッタやミオリネ、そして母親(エルノラ)と一緒に永遠に幸せに生き続けてほしいですね。
コメント
こんにちわ
エリクトの4歳までの記憶と人格はルブリスにとりこまれ 残された記憶喪失状態のエリクトにスレッタと名付けて育てたんやとおもう スレッタはエリクトと同一の肉体であるとおもう 年齢のズレは 水星の付近に住んでいたから 太陽から距離による時間のズレで 水星の時間は地球から見るとゆっくりであることからうまれたものかもしれない
今更感があるのですが、エアリアル(AERIAL)のスペルの中に、エリクトの呼び名のエリー(ERI)が入ってるんですよね
(エリクトの誕生日を祝うケーキに書かれていたのがERIでした)
頭のAと後ろのALは何を表すのかわかりませんが、やはりエアリアルはエリクトなのではと、私も思います。