【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【ガンダム水星の魔女】ミオリネの能力・母親の正体 | 会社の新型ルブリス搭乗者も予想

機動戦士ガンダム

『機動戦士ガンダム-水星の魔女-』は2022年10月から放送中のTVシリーズ最新作の作品です。

本記事ではミオリネの能力や成長を解説。
また、ミオリネの母親の正体や自ら設立した会社で製造されるであろうガンダムタイプの機体についても考察してみます。

本作品の人物相関図は「ガンダム水星の魔女(第1クール)の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

ガンダム水星の魔女(第1クール)の人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
...

 

ミオリネ・レンブランとは

【ガンダム水星の魔女】ミオリネの能力・母親の正体 | 会社の新型ルブリス搭乗者も予想

出典:あにこ便

ミオリネはベネリットグループの総裁であるデリングの一人娘として生まれてきました。
容姿端麗な上、アスティカシア学園での成績も優秀である一方、他人を寄せつけない雰囲気も強く醸し出しています。

 

スポンサーリンク

ミオリネのプロフィール | 父親(デリング)に反発しながら生きてきた

学籍番号 LS001
学科・学年 経営戦略科2年
年齢 17歳(本編第1クール)

デリングの一人娘として生まれたミオリネは表面上では“社長令嬢”という立ち位置であり、本来は誰もが羨むほどに恵まれているはずです。
しかし友人や結婚相手など、自分の人生を全て父親により勝手に決められながら生かされ続けたことで、反発心も強いです。
(父親が”結婚相手”として勝手に決めたグエルや取り巻きたちには特に冷たく接しています)

それでも既に死別した母親のことは大好きだったため、学園内でも農園を作ってはトマトなどの栽培には懸命に取り組んでいる一面も併せ持っています。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,070 (2023/03/31 11:43:56時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

ミオリネの声は声優「Lynn(リン)さん」が担当

ミオリネの声を担当している声優さんは「アーツビジョン」に所属しているLynn(リン)さんです。

Lynn(リン)さんは高校生の頃に日本ナレーション演技研究所に入り、卒業後の初仕事は洋画の吹き替えだったそうです。
テレビアニメでは2012年に『NARTO-疾風伝-』の生徒役でデビューされ、その後に『さばげふっ!』の経堂麻耶役で初レギュラー、そして2016年10月に放送された『競女!!!!!!!!』の神無のぞみ役初主演されました。

Lynn(リン)さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。

  1. 『ぼくたちは勉強ができない』桐須真冬役
  2. 『炎炎ノ消防隊』プリンセス火華役
  3. 『無職転生』リーリャ役
  4. 『はたらく細胞BLACK』白血球役

 

ミオリネの経営能力が活かされた要素と弱点

【ガンダム水星の魔女】ミオリネの能力・母親の正体 | 会社の新型ルブリス搭乗者も予想

出典:あにこ便

ミオリネは経営戦略科に在籍しており首席でもあるため、経営戦略に非常に長けています。

そのような優れた経営能力が第7話でのパーティ会場で新たな会社を興すことを宣言しながらスレッタやエアリアルを救出することにも成功しました。

 

スポンサーリンク

ミオリネの経営能力と強気な性格が意外とマッチしている理由

第7話でのパーティ会場で株式会社ガンダムの設立」を大勢の前で堂々と宣言したミオリネですが、この時に思いがけぬ形で持ち前の経営能力が発揮されました。

この時に起こしたプレゼンはいきなり魔女裁判にかけられたスレッタを助けたい一心で起こしたものでしたが、単に起業の話だけでなく持ち前の“強気な性格”も活かしながら見込める利益や金額までを細かい数値まで表していた」という点が非常に大きいです。

 

スポンサーリンク

臨機応変さと分かりやすい会社名でガンダムを認可させる

咄嗟に起こしたプレゼンだったため、ミオリネが名付けた会社名は少し安直すぎた感は否めません。

しかし「株式会社GUND-ARM(ガンダム)」という完全にそのままな会社名だからこそ、目標とする利益額に到達できた場合にはガンダムやGUND技術を広い宇宙にわたって認可させることにもつながります。

また、スレッタを助けるために起こしたプレゼンだけでなく、誰からも投資してもらえぬまま立ち去ろうとした父親(デリング)を見た途端、裸足になりながら彼の前まで走っていく臨機応変な行動もミオリネの長所とも言えますね。
また、ミオリネの臨機応変さは第3話でのグエル戦でも大いに活かされていました。

スレッタの本当の正体については「【ガンダム水星の魔女】スレッタの正体は姉妹やクローンではない理由 | 呪いから解放される方法も考察」の記事をご覧ください。

 

【ガンダム水星の魔女】スレッタの正体は姉妹やクローンではない理由 | 呪いから解放される方法も考察
...

 

スポンサーリンク

弱点はミオリネ自身が権力や存在感を持っていないこと

第7話でのプレゼンで見込める利益や金額まで細かく説明したミオリネですが、始めは誰も支持してくれませんでした。
この時にデリングから言われたとおり”総裁の娘”でしかないミオリネには何の権力も持っていないことが支持されなかった理由であり、それこそがミオリネの弱点とも言えます。

それでも今後はミオリネがOP映像で新たに映し出された新型MSたちを始め、投資者や各社のCEOたちを納得させられる程の利益を打ち出せた場合には、デリングには及ばずともミオリネもまた「権力をもつ運営者」として大勢の人達から信頼および支持されていくはずです。

 

ミオリネを成長させた要因はスレッタとの出会い

【ガンダム水星の魔女】ミオリネの能力・母親の正体 | 会社の新型ルブリス搭乗者も予想

出典:あにこ便

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人
小吾郎

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
機動戦士ガンダム
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント