『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の人物相関図を作成しました。
各登場人物についてもキャラクター同士の関係性など一人ずつ解説しています。
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の2年前の部隊となる『機動戦士ガンダムSEED』の世界は、『機動戦士ガンダムSEEDの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説』で紹介しています。本記事を読む前に、読んでいただくとより世界観が分かりやすくなりますよ!

機動戦士ガンダムSEED DESTINYの人物相関図

出典:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」公式サイト
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』は『機動戦士ガンダムSEED』の続編となりますが、主人公がキラ・ヤマトからシン・アスカに変わります。
そして、シン・アスカはザフト軍のパイロットで、昔キラ・ヤマトに協力したアスラン・ザラを隊長としてアークエンジェル部隊と戦闘を繰り広げていきます。
途中で、キラ・ヤマトが中立軍として重畳したことで、人間関係が大きく変わります。
そんな、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の世界を魅力的にしてくれるキャラクター達を詳しく紹介します。
機動戦士ガンダムSEED DESTINYの登場人物・キャラクターの一覧を解説
シン・アスカ CV:鈴村健一
出典:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」公式サイト
黒髪のサラサラな髪に、深紅の瞳を持つ「シン・アスカ」は、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』における主人公。
第2世代のコーディネーターであり、アスラン・ザラと同じく「SEED」という特別な資質を持っている男の子です。
その類まれな能力を戦闘に発揮し、ザフト軍ではエースパイロットとして活躍をします。
彼の両親と妹はオーブの戦闘に巻き込まれ、無残にも目の前で死を遂げてしまいます。
この出来事がシンを突き動かす行動原理となっており、またキラへの因縁へと発展していくのです。
シンは、ガンダムシリーズ史上1番といえるほど特殊なキャラクターでしょう。
なぜなら家族を失った悲しみから深いトラウマを抱え、PTSDという精神疾患を抱えているからです。
一方でその暗い過去自体が自身の原動力ともなっているため、戦闘中は主人公とは思えぬほど激情するような場面が多数登場。
強情で素直じゃない性格には年頃の少年さがあり好感を抱きますが、戦闘中のシンからは狂気すら感じます。

シン・アスカは、過去にとらわれすぎているから戦闘になると怖いよね。特にフリーダムガンダムとの戦闘になると、相手を倒すことだけにこだわるからもう戦闘マシンみたいに見えるよ。
レイ・ザ・バレル CV:関俊彦
出典:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」公式サイト
キリっとした目つきに、白金の長髪が美しい「レイ・ザ・バレル 」。
一見すると女性っぽい外見をしていますが男性です。
ザフト軍の最新鋭戦闘母艦ミネルバに所属をしている赤服パイロットで、シンやルナマリアとは士官学校時代の同期ですが、彼らに比べてレイはひと際大人びた雰囲気を感じさせます。
彼は、ラウ・ル・クルーゼと同じく、ムウ・ラ・フラガの父親アル・ダ・フラガのクローンとして生み出された存在です。
そのため、自分やキラ・ヤマトのように人工的に作り出された存在に対し、自然の摂理からは逸脱したものとして否定的な考えを持っています。
そんな自分を普通の人間と同じように育ててくれたギルバート・デュランダルのことをとても敬愛しており、劇中では「ギル」という呼び名を使います。
同士であり友人としても親しいシンには戦闘方法などをアドバイスすることで、シンとキラが五角に戦えるよう強いサポート役ともなっているのです。

キラ・ヤマトが戦ったラウ・ル・クルーゼに似ているキャラクターだよね。やっぱり作られた完全体というのが本人気になるみたい。
ルナマリア・ホーク CV:坂本真綾
出典:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」公式サイト
濃いピンク色の髪に可愛らしいルックス、そして二―ハイソックスという服装から男性ファンも多い「ルナマリア・ホーク」。
メイリン・ホークの実姉であり、コーディネーターの第2世代。
天真爛漫さが目立つ彼女ですが、シンと同じ赤服を着るエリートパイロットです。
エクステンデッドの1人であるステラともモビルスーツを使った互角の戦いを見せることからも、彼女の操縦士としての腕前は確かであることがわかります。
今作の才色兼備と言えるヒロインを確立しているキャラクターです。
ルナマリアはギルバートに焚きつけられ、途中より船内に合流したアスランへの不信感を募らせていきます。
船にいづらくなったアスランは逃亡を図るのですが、ルナマリアの妹メイリンの一緒だったことからひどくショックを受けるのでした。
しかし、このことをきっかけにしてシンとの距離が大きく縮まるので、結果オーライというべきでしょうか。

ルナマリアは、赤服でアスランと同じくらい自分の腕に自信を持っているよね。でも、アスランとシンとのトライアングルが怖いかも…。
ギルバート・デュランダル CV:池田秀一
出典:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」公式サイト
黒くパーマがかった長髪に、鋭い赤い眼光を持つ「ギルバート・デュランダル」は、亡きパトリック・ザラに代わり、新しくプラントの最高評議会議長に就任。彼は表面上は平和主義を謳っており、プラントと地球連合軍の融和に導こうとしています。
その政治思想は、地球に住む人の支持を集める程でした。
平和を臨む彼の思想には嘘はないものの、それを実現させるやり方が過剰であったことで終盤キラとの対立を明確にします。
コメント