【決定版】おすすめアニメ120選
スポンサーリンク

【ガンダムSEED】カガリの種割れ・その後 | 劇場版での声優変更の理由について

機動戦士ガンダム

『機動戦士ガンダムSEED(通称は”種”)』は”21世紀のファーストガンダム”として2002年〜2003年までテレビ放送された人気シリーズ作品であり、続く2004年〜2005年には続編となる『ガンダムSEED DESTINY(通称は”運命”)』が放送されました。
そして20年以上もの年月を経て、2024年1月26日(金)から更なる続編となる『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(フリーダム)』が上映開始されます。

本記事ではカガリがテレビ版で辿った展開も辿りながら強さや戦闘能力を紹介。
さらに、アスランとの結婚や劇場版での声優変更の理由にも迫ります。

本作品の人物相関図は「機動戦士ガンダムSEED DESTINYの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

 

機動戦士ガンダムSEED DESTINYの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説
機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場するキャラクター達の人物相関図を作成しました。各登場人物・キャラクターを一覧形式でそれぞれの解説も行っています。

 

カガリ・ユラ・アスハとは

カガリは、オーブ連合首長国代表にして“アスハ家の当主”であるウズミの娘として登場しましたが、あくまでも「義理の親子関係」でしかありません。
『ガンダムSEED』第1話から登場しており、地球編から”レジスタンス組織の一員”として本格的に参戦し、キラやアスランと共に戦い続けてきました。

 

スポンサーリンク

カガリのプロフィール | キラとは双子同士として誕生した

人種 ナチュラル
生年月日 C.E.55年5月18日
星座 牡牛座
血液型 A型
年齢 16歳(SEED)→18歳(DESTINY)→20歳(劇場版)
身長 162cm(SEED)→ 164cm(DESTINY)→不明(劇場版)
体重 54kg(SEED)→48kg(DESTINY)→不明(劇場版)
出身地 メンデル
趣味 体力作り
搭乗機体 スカイグラスパー(戦闘機)
ストライクルージュ(MS)
アカツキ(MS)

カガリの本当の父親は遺伝子研究者のユーレン・ヒビキであり、母親のヴィア・ヒビキとの子供として、そして「キラとは双子同士」の関係性で誕生しました。

キラと双子でありながら、カガリが”姉”なのか”妹”なのかまでは公式からも明かされていません。
それでも本編ではカガリの方から「私がお姉さんだ」と強く言い張っていたため、今では「カガリの方が」である説が正当とされています。

弟のキラとは真逆に常に強い態度で人と接しますが、とても律儀な性格で曲がったことを嫌います。
また、いつも男っぽい口調で話す一方で「強い母性」も併せもつため、悩み苦しんだ時のキラやアスランを優しく宥めてくれることも多いです。

キラの種割れや劇場版での赤い目、ラスボス化については「【ガンダムSEED】キラの種割れ・その後 | 劇場版での赤い瞳や闇落ちからラスボス化?」の記事を参照ください。

 

【ガンダムSEED】キラの種割れ・その後 | 劇場版での赤い瞳や闇落ちからラスボス化?
...

 

カガリがナチュラルとして生まれた理由

弟のキラがコーディネーターとして生まれたのに対してカガリの方はナチュラルとして生まれてきました。

同じ両親から生まれた双子なのに人種が違っていた点に疑問を抱いた人も多かったはずです。
母親(ヴィア)が自分たちの子供を身籠った時点で双子(カガリとキラ)であることを知りますが、キラと違ってカガリの方は“遺伝子操作”などをされぬまま「母体からの通常出産」として誕生したためです。

同じ双子なのにカガリだけに対して遺伝子操作しなかった理由には「ユーレンの妻(ヴィア)への愛情」とされる一方で、カガリを「キラのドナー」という役割にする方向性で考えられていた説もあります。

 

スポンサーリンク

キラやアスランと共に戦い戦争を終結させた

『ガンダムSEED』第1話でのヘリオポリス潜入から始まり、テレビ版1作目では”レジスタンス部隊への加入”や”無人島での遭難”などにより「キラやアスランとの出会いと別れ、再会」を繰り返しながら、カガリ自身もパイロットとして、そして人間としても大きく成長してきました。

義父であるウズミから“自分たち親子の真実”を聞かされた後の死別を経て宇宙へ上がった後はキラやアスランと共にザフト軍に加えて、アズラエル率いる連合軍との戦いにも身を投じます。

連合の作り出した恐ろしい破壊兵器「ジェネシス」で機体(ジャスティス)もろとも自爆しようとしたアスランに対して「生きる方が戦いだ」と叫ぶ形で、父親の犯した罪などを「生きて償え」と諭します。
その後、爆破させたジェネシスからアスランと共に脱出した上、プロヴィデンスに搭乗したクルーゼを倒したキラとも合流した中で、彼らと共に戦争を終結へと導いたのです。

created by Rinker
¥35,227 (2023/09/21 09:19:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

スポンサーリンク

戦争終結から2年後はオーブ首長として翻弄される日々に

『ガンダムSEED』最終話から2年後の時代を舞台に開始された続編『ガンダムSEED DESTINY』では亡きウズミの後を継ぐ形で自ら“オーブの首長となり、政治家としての活動を始めます。

しかし政治家としての知識や経験も薄いカガリはデュランダル議長やサナト宰相たちにいいように言いくるめられながら翻弄され続けます。
さらに親同士が決めていた婚約者“ユウナ”との政略結婚までさせられそうになるところで、フリーダムに搭乗するキラに連れられたことがキッカケで再びアークエンジェルのマリュー艦長たちと共に行動します。

しかし、その選択がカガリをさらに苦しめることとなります。
オーブを知った後もストライクルージュに乗ってキラと共に出撃した上でミネルバとオーブ同盟軍の戦闘に介入しながら停戦を呼びかけるも空しく、ユウナやシンによって更なる犠牲を増やす結果に終わります。

   

お知らせ

アニメ雑談部屋をLINEオープンチャットで作成しました。誰でも歓迎!アニメ好き大歓迎。 ぜひ気軽に参加してください(匿名OK)
ここから入れます↓
この記事を書いた人

アニメ・漫画を始めとしたネタバレやキャラクターの考察記事をメインに執筆しております。
ここ最近ではライトノベル関連も担当するようになり、過去に視聴していた作品のリピートをしながら人気作品の新作展開にも関心を持っています。

Follow Me!
機動戦士ガンダム
スポンサーリンク
参考になったらSNSでシェアして下さいね!!
アニメガホン

コメント

  1. No.076] より:

    データガンダム 俊傑群像第76回の無断転載部分の削除お願いします

    • 小吾郎 より:

      ご迷惑および不快にさせてしまったようで、申し訳ありません。
      「データガンダム俊傑群像」とは、ガンダムエースに掲載されていた連載コラムおよび、10年以上も前に発売された書籍のことでしょうか?

      私の方ではこちらの書籍を参考には書いていないため、どの部分がそのまま無断転載されていたか、お教えいただけると幸いです。