『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』は宇宙世紀を舞台とした新たなシリーズ作品として月刊ガンダムエースで連載されていた小説作品です。
原作の完結後にはOVAおよびTVシリーズとして、アニメ化も果たしました。
本記事では、リディの生い立ちや、劇中での行動により多くのファン達から”嫌われてしまった理由”を紹介。
さらに、ラプラス事変後も戦場に復帰した理由を始め、その後の人生についても迫ります。
本作品の人物相関図は「機動戦士ガンダムUCの人物相関図!登場人物・キャラクターの一覧を解説」の記事をご覧ください。

リディ・マーセナスとは

出典:テレビアニメ「機動戦士ガンダムUC RE:0096」公式サイト
リディは『ガンダムUC』の時代(U.C.0096)における、地球連邦軍の青年パイロットです。
本作品においては、もう1人の主人公という立ち位置でもありました。
ただ、初登場時やバナージ達と出会った時(ネェル・アーガマ)から終盤までにかけて、所属する艦や部隊が転々と変わっていた点も大きな特徴です。
リディのプロフィール
生年月日 | U.C.0073 |
年齢 | 23歳 |
家族構成 | 高祖父(リカルド)、父親(ローナン) 姉(シンシア)、義兄(パトリック) |
階級 | 少尉(ガンダムUC)→中尉(獅子の帰還) |
搭乗機体(MS) | リゼル デルタプラス バンシィ(『ガンダムUC』小説版) バンシィ・ノルン(『ガンダムUC』アニメ版) |
リディは地球連邦政府の初代大統領であったリカルドの子孫である上、地球連邦政府中央議会の大物議員であるローナンの息子として誕生しました。
これ程までに恵まれた家系で生まれたため、本来ならば安定した将来や人生が保障されていたにも関わらず「パイロットになりたい」という夢のため、家を飛び出してしまいます。
ただ、この時にリディが出て行った理由には、自身の夢だけでなく“政治家である父親への反発心”や「マーセナス家の重圧から逃れたい」という思いも込められていました。
それでも連邦のネェル・アーガマに配属された形でパイロットになる夢を叶えたものの、その後の『ガンダムUC』本編でのバナージやミネバ達との出会いにより、リディの精神や人生が大きく狂わされていったのです。
本当の夢は飛行機パイロットだった
リディの夢がパイロットであったことは『ガンダムUC』本編で明かされていました。
しかし、リディが本当になりたかったのはMS(モビルスーツ)ではなく「飛行機パイロット」であることがコミック作品『獅子の帰還』4話で判明しています。
これはカイとの会話中に話していましたが、リディがパイロットとして1番欲しかったのは「この世で1番速く強い力」だったのです。
ただ、この力を欲しかった理由も結局は「マーセナス家から離れたい」という願望からきていました。
リディの性格 | 善人から狂気に変貌した理由とは
リディは根本的に善人かつ優しい性格ですが、ストーリーが進行していく度に、性格と同時に顔つきも狂気へと変貌していきました。
この理由には、ミネバも連れて家に戻ってから知らされた「ラプラスの箱を巡る“マーセナス家の因縁”」から始まり、ミネバへの求婚を拒否されたことから燃やし始める“バナージへの強い嫉妬心”が挙げられます。
地球に降下してから辛いことばかり続いたことに加え、マリーダからも指摘されていた「リディ自身の持つ生真面目さ」も災いして、精神を追い詰められた結果、リディの性格も一時的に大きく変えられてしまったわけです。
リディの声は声優「浪川大輔さん」が担当

出典:アニメイトタイムズ
リディの声を担当している声優は「ステイラック」に所属している浪川大輔さんです。
浪川さんはリディ役よりも先に「0080-ポケットの中の戦争-」の主人公・アルフレッド役でガンダムシリーズ作品に出演されております。
浪川大輔さんの代表作(キャラクター)は、以下のとおりです。
- 『Persona4 the Animation』主人公(鳴上悠)役
- 『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』ロード・エルメロイⅡ世役
- 『ルパン三世』石川五ェ門(3代目)役
- 『無職転生』ルイジェルド役
リディが嫌われた3つの理由 | 本当は共感されるべき存在

出典:テレビアニメ「機動戦士ガンダムUC RE:0096」公式サイト
本作品のキャラクターにおいて、リディを嫌うファンが圧倒的に増えてしまったことは紛れもない事実です。
そこで、リディが嫌われた理由を大きく3つに分けて挙げてみます。
【理由①】地球に降下してからヘタレな一面が露わに出てしまったから
初登場時は善人かつ、バナージやミネバ達の良き兄貴分でいてくれた印象が強かったものの、ミネバを連れて地球へ降下してからは、予想外とも言えた程に“ヘタレな一面”を露わに出してしまいました。
OVA版4話で、父親(ローナン)からマーセナス家の因縁を聞かされたことでショックを受けながらもミネバに求婚しましたが、アッサリと拒絶された後には1人で悩み続けます。
この場面でリディをヘタレキャラと決めつけてしまうファンも多かったそうですが、これにはリディ自身にも原因があったわけです。
リディがどんなに裕福な家庭の息子とはいえ、ミネバにとっては出会って間もない男性からいきなり求婚されても、簡単に受けることなど出来ないのは当たり前というものです。
コメント